川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • niji-

    niji-

    4.5

    川中島 幻夢 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒
    精米歩合49% アルコール分16度

    香り穏やかですね。

    含むとほのかなシュワシュワ感にトロリとした口当たり。含み香はパイナップルの華やかな香り!甘、旨みが広がっていき、やわらく滑らかな喉越し.でもまるすぎず、スッキリ,シャープ感ありで美山錦らしさを感じますね~
    仄かな甘、旨みに絶妙な酸味の余韻!ほんわか、苦、渋でスーっと切れていきます。

    酒米の特徴がいかされてる造り!飲む度に嬉しくなりますねー

    3日目、少しアルコール感が強く感じます。
    5→4.5

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月12日

  • マサキ53

    マサキ53

    4.5

    先月大阪茨木の酒屋さんでゲット!
    まだ飲んでいませんが、まぁ間違いないでしょう(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月11日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.5

    川中島 幻舞 美山錦

    BAN

    2019年8月10日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    久々の幻舞は雄町で。女性杜氏が提供する一杯は自分の舌にはとても響くんだと痛感。幻舞の特徴的なとろみは健在で、その中に葡萄系とメロン系を足したような印象的な風味、そして口に含んだ途端に酸味ある辛みと甘さがピリピリと喉に伝わり、酸味故のクドさのない深い味わいで締めくくられる。そして間を空けずにもう一杯口に流し込み。改めて、酒の好みは人それぞれですが、この女性杜氏の渾身の一撃「幻舞」を試してみるのもオススメです!
    信州が自慢の逸品、たいへん美味しくいただけました!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月9日

  • niji-

    niji-

    4.5

    川中島 幻夢 特別純米 無濾過生原酒 山田錦
    精米歩合59% アルコール分16度

    純米スペックからでしょうか香り穏やか、ライム,ミントっぽ香り!アルコール感もありですね。

    含むとシュワピリ感ですが滑らかな飲み口・とろりとした甘味からしっかり旨みが広がり,角のないふっくら酸味!フレッシュ感もありで、いいねー!やや長めの余韻だけど、仄かな酸味と苦味がまろやかでいやじゃあない!

    山田錦っぽいまろやかさも感じて純米スペックでこのような造りと設計の素晴らしさに感動ですね!!



    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月8日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    皆さんのレビューで高評価の幻舞
    やっと出会えました。
    小豆色のラベルが美味しそう。
    開栓はシュッポン!いい感じ!
    香りは控えめ。
    味わいは濃厚でトロトロ!
    旨味、甘味、辛味が一体化してる!
    最後の上顎に訴えかける酸味が、甘味をスッキリさせて絶妙です。

    原料米 美山錦
    精米歩合 49%
    アルコール分 16度
    一升3240円
    幻に舞う感覚かなぁ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2019年8月8日

  • No.6

    No.6

    4.0

    川中島 幻舞
    特別純米 山田錦 無濾過生原酒

    初 幻舞
    強めの甘いアルコール香
    微弱な炭酸、トロッとした甘みに微かな酸味と苦味
    最後の〆の辛味が甘さと共に余韻を残す
    まろやかで美味しい酒
    冷やし過ぎると甘!辛!で終わってしまうので少し温度をあげると表情が豊かになります

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月4日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    純米吟醸 無濾過生原酒
    全国巡りはまたお休みして、少し前に入手してあったストックを開栓。何度目かのあずき色ラベルですけど、ふわっとくる苦みと優しい甘さの調和がとれていて、相変わらずの美味しさです。そしてコスパ。ときどき市場に出てくるタイミングを逃さぬようにしたいです。日本酒めちゃ楽しい! 精米歩合49% ¥3000(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月4日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    ひさしぶりに見つけた幻舞。しかも山田錦の方が一本だけ残ってた。やっぱりおいしい(・∀・)

    2019年8月3日

  • Chomakoshi

    Chomakoshi

    3.5

    川中島 幻舞 特別純米 ひとごこち仕込
    無濾過生原酒らしいピチピチとしたフレッシュ感、
    程良い甘味と、ほんのり南国フルーツを
    思わせる風味。幻舞の甘旨度は、どの仕込米でも
    自分好みでスイスイ盃が進みます。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月1日