川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • 笛寺 路地也

    笛寺 路地也

    5.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦(49%精米)
    無濾過生原酒

    マスクメロンマスカット、イチゴ、白い花、
    炊き立ての米、ヨーグルト、サワークリーム

    和三盆のような穏やかな甘み、
    尖りがない滑らかな酸味と、旨みを感じる深味のある苦味
    ファーストタッチは芳醇な甘口だが、
    味わいが次第に変化し、深淵な旨みを感じる
    最高の日本酒の一つであると再評価



    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年3月25日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    2.5

     川中島  幻舞 特別本醸造

     初めて飲む幻舞、中々売ってないからな〜
     ようやく長野の酒屋で初対面
     本醸造でも、一人一本の規制中とは😅

     食中酒向き感   ★★☆☆☆
     フレッシュ感   ☆☆☆☆☆  
     口どおりと余韻感 ☆☆☆☆☆
     価格との満足   ☆☆☆☆☆
     心地よい酔い感  ★☆☆☆☆☆

     味わいはサラっとしてマンニャ😸...
     舌奥にマスカット感がありますね...
     初日は造アルがビリビリしてイマイチだが、
     3日目ぐらいから一体感は出てきたかな...

    特定名称 本醸造

    2025年3月17日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸(美山錦)

    甘い香り、甘い米の旨味。
    糖分高めに感じる甘さ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年3月15日

  • あんゆき

    あんゆき

    3.7

    ラベルの添アル表示見た途端評価が変わるのは修行(飲み)が足らない?!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月14日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.8

    幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    花邑に似た雰囲気のこちらを開栓
    いわゆる小豆ラベル 酒米は美山錦

    熟した葡萄のような香り
    柔らかな口当たりから品の良いきめ細かな甘さこちらもフルーティーと言うよりも砂糖系の甘味
    ぐっと広がる複雑な吟醸香とふくよかな旨味

    花邑に比べより芳醇でしっとりとした余韻を感じる

    2025年3月10日

  • ひで

    ひで

    4.3

    吟醸
    アル添

    うま~い!

    2025年3月9日

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    川中島幻舞 愛山

    今期2本目の幻舞の愛山。


    相変わらず酢イソ系の甘ーい香りの爆発力がたまらない。

    味も甘さと独特の苦酸旨が押し寄せ、ちょうど良くキレる。

    ただ、併せる料理の選定が難しい笑

    大変美味しく頂きました!
    ご馳走様でした◎

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年3月6日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.6

    川中島幻舞 特別純米ひとごこち 無濾過生原酒

    若メロンジューシーに、
    口の中が幸せに溢れたら、、
    あー、
    軽やかでもやっぱり幻舞って
    ホント、嬉しい

    しっかり甘いけど、
    そこまでではないという微妙な表現
    酸とのバランス優れてて、
    ミネラル感をしっかり感じます
    お酒が柔らかくて、優しいのも魅力

    冷酒 4.7
    常温 4.6
    お燗 4.5
    炭酸 4.7

    炭酸の飲み心地は最高で、
    ふわんとゆるやかに甘さが沁みて、、
    すかっと出来る良さがなんとも言えず

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月4日

  • しん

    しん

    4.0

    川中島幻舞 特別純米 
    しぼりたて無濾過生原酒

    香りは穏やかなフルーティ
    口あたりは滑らか
    じわっと甘さが広がり
    苦味と旨味も合わさって
    少しの酸味も感じる
    甘味が強めだけど
    ちゃんと複雑な味わい
    バランスよき調和
    やはり美味しいですね

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年3月1日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.3

    製造年月2024.12
    長野県 酒千蔵野酒造 川中島幻舞

    特別純米 ひとごこち しぼりたて 無濾過生原酒
    精米歩合59%

    alc.16℃

    色合い・黄色味

    香り・・シロップ
    含み・・とろっと

    味わい・しっかりとした甘みと苦味

    余韻・・わずかな苦味で切れる

    ********************************************************************
    3日目の感想。2日目までは軽い印象だったが、3日目からしっかり幻舞の味になりました。
    苦味は抑え目かと。比較的飲みやすい。

    特定名称 特別純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年2月28日