川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • からあげ

    からあげ

    4.8

    幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
    香りはパイナップル様に華やかで味わいマスカット、白桃の様な甘みを感じます。フレッシュだけど飲みごたえがありますね。

    2025年2月28日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.3

    ​川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山55%
    ​​こちらも上立ちからそれを感じるほど濃醇甘旨満載。昨年は買い逃した愛山だけに、今年は2本確保しての2本目。愛山好きな私としては、幻舞のはいわゆる愛山苦エグがほとんど感じられないさみしさはあるが、それを吹き飛ばすほどの妖艶甘旨に酔い痴れる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月26日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.3

    川中島幻舞 純米吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒 雄町55%
    ​​さんざ吞み倒してきた幻舞だが、相変わらず濃醇甘旨健在!というか、2022年夏に純吟美山錦のドライ仕様が10年ぶりに復活したあたりから、幻舞全体が若干ドライ寄りに感じていたが、今年のはすっかり以前のねっとり濃甘に戻っていた。最近の好みはドライ寄りになってきたが、この懐かしい濃甘もこれはこれで旨い。ただフレッシュ感はさほどなかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月26日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.7

    開栓! gembu-I 幻舞 純米吟醸 愛山 無濾過生原酒♬
    香り甘トロ甘露飴の様な甘に優しいビターデザート♬
    愛山を感じるなぁ♬

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年2月24日

  • Boboboy

    Boboboy

    4.5

    幻舞 愛山 純米吟醸 無濾過生原酒
    開樽第一日唔算太甜,愛山香味突出,第三日香甜同酒味balance最好

    2025年2月23日

  • takanobu

    takanobu

    3.8

    川中島幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 
    しばらく寝かせていた幻舞です。以前もハーモニックエモーションの時感じたのですが寝かせるとけっこう熟成ぽさが出てきますね。やっぱり新しいうちに飲む方がいいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2025年2月23日

  • あさりさん

    あさりさん

    4.5

    とても美味い

    2025年2月19日

  • あさりさん

    あさりさん

    4.0

    はい美味い。

    2025年2月19日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    川中島 幻舞 しぼりたて 無濾過生原酒 ひとごこち

    香り
    穏やかな梨(幸水)、次第に王林 赤い実、コケモモ ハイトーン域に仄かなガス〜金属感

    味わい
    滑らか じんわりとガス感 ポッと赤い実を思わせるツリーフルーツの味わい サンザシ 次第にナッティなふくよかな香りとコク味
    次第に水飴の甘味、旨味、ミネラルが増し、からしのスパイシーさ

    ペアリング
    キャロットラペ、辛子のスパイシー感がシームレス。

    感想
    滑らかで軽やかなテクスチャーとフルーティな味わい、複雑味とマスタードなフレーバー、絶妙なアンサンブルで飲み飽きない

    2025年2月19日

  • 山の田んぼ

    山の田んぼ

    4.5

    川中島 幻舞 特別本醸造
    友達との飲み会でいただきました(会場が撮影NGだったので写真は自宅です)
    なので味わいなどをじっくりメモしていないため簡潔に
    常温でいただきましたが、本醸造とは思えない飲みやすさで梨のようなフルーティさもありました
    流石幻舞といった感じの味、みんなで美味しくいただきました

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月16日