川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    5.0

    幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦

    幻舞。今年、山田の特純と雄町の純吟を頂きましたが、私の中では2本の評価が割れました。雄町はすごく良かった。さて、お初の美山錦はいかに…。

    いざ、実飲!香りはいい感じ。何回も嗅いじゃうw

    そして、一口目から、間違いない!鼻腔と味蕾への2穴同時責めに昇天しそう。

    この上品で滑らかな甘味のアタックに衝撃を受けるやいなやのツンデレ的な苦辛フェードアウト。演出が完璧や〜。

    これは、旨い。
    どうですか、そこの奧さ〜ん 笑笑
    甘うま軽やか余韻もgood。

    衝撃度合いは、信州亀齢の純米ひとごこち無濾過を初めて飲んだ時以来のレベル。幻舞が評価されていることに、今更ながら、やっと納得できました。

    これは、今まで知らなくて人生3分の2くらい損してました。一升で買ってて良かった。

    私が言うのもおこがましいですが、未体験の方は絶対飲んでみて下さい!かなりの上玉でありんす。

    余市の甘えび燻製も旨し!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    川中島幻舞 雄町 純米吟醸 無濾過生原酒
    ジューシーな旨みと甘味。マンゴージュースのようなかなり濃い味わい。
    ■原料米:雄町
    ■精米歩合:55%
    ■アルコール度数:17度

    2021年10月23日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.5

    吟醸
    火入れ

    初めまして幻舞さ〜ん(๑˃̵ᴗ˂̵)

    買えた事、呑めた事に感謝っす!

    派手さは無いけど酔い香り(*´◒`*)

    甘いのか?
    甘いのか〜!?

    甘みからの〜酸苦でステキだわぁ✩︎⡱
    アキない、、、
    飽きない、、、

    アテが有ろうが無かろうが旨い酒!!
    黙ってイツまでも呑んでいられる(笑)

    だって東北人だもの(爆笑)

    美味しゅう御座居ました┏︎○︎))

    ⭐️4.5です。
    #横内酒店

    2021年10月22日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦

    本日はこちら♪
    久しぶりの幻舞美山錦
    マスカットの酸味をまとった甘い香り
    幻舞らしい甘みから優しい酸味
    程よい辛みの余韻
    幻舞では愛山と甲乙つけ難い美味しさ♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年10月22日

  • ぬー

    ぬー

    3.5

    幻舞 HARMONIC EMOTION
    めっちゃ甘い、自分には甘すぎたかな。ちょっと飲むくらいが
    ちょうどよい。食事には濃厚すぎるのでロックで。こちらのほうが好みでした。

    2021年10月22日

  • akim

    akim

    4.5

    川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒 4.1
    甘旨強く、前の3本と似てますが、今までのものとは違い、麹の感じがあります。
    10/16 丈や日本酒の会④

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月21日

  • 890

    890

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 金門錦 55% 16度

    フレッシュで僅かに甘さを感じるフルーツ香。

    色は透明。とろっとした舌触り。

    味わいは生原らしい微発泡感。
    優しい酸、米のゆったりした甘やかさ。スパッと切れる。

    長野遠征で呑めなかった幻舞。純吟のかつ無濾過生原という事で酒屋で即決購入。
    しっかり冷やして飲んだが、 正直言って十四代、花浴陽、信州亀齢やら程の特徴は無いような…
    ただ何故だろうか、ひたすら杯が進む。何でだろうなぁ…(グビグビ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月17日

  • ガチ

    ガチ

    4.5

     「モモンガさんから貰ったお酒」


    週末だし旨そうなの頂いちゃいましょうかねぇ(*^^*)

    こちら長野旅行の際に、ついでに蔵巡りをされ仕入れて来てくれたお酒でして…

    神社や寺、城が好きなモモンガさん(^_^)v
    善光寺や上田城など見て来たそうですが…
    同じくらい最近は酒蔵さん巡りに目覚めたそうです(o^-')b !

    残念ながら、こちらは蔵元さんでは買えず、紹介して貰った酒屋さんでゲットしてくれました(*^-゜)vThanks!


    と言う訳で今宵の頂いたお酒はd=(^o^)=b

    長野県長野市の酒千蔵野さんのお酒

    川中島 幻舞 純米大吟醸無濾過生原酒
       HARMONIC EMOTIONです♪

    みなさんレビューされてるので知ってる方も多いと思いますが、精米歩合49%の美山錦で醸した純米大吟醸の中取りと精米歩合35%の山田錦で醸した純米大吟醸を5割のバランスで仕上げ、6ヶ月間低温熟成したそうです(*^^*)


    それでは開栓しちゃいましょう(^_^)v

    栓を開けると洋菓子の箱を開けた時のような甘い香りが( *´艸`)


    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むと酸味の効いたストロベリーの香り(*^^*)
    そして…
    辛味、甘味、苦味が手を繋いで口の中を駆け巡り、最後は酸味でキレます(o^-')b !

    鼻から抜ける含み香も心地よく、しっかりしたお酒の印象です(^_^)v


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むとお米の甘味が凄い( ≧∀≦)ノ
    なんぢゃこりゃ(@ ̄□ ̄@;)!!
    透き通った味わい( *´艸`)
    綺麗過ぎる感じに、ただただ驚きました(*´∀`*)ポッ

    冷たいのは、しっかりし過ぎて私にはf(^_^)
    でしだが…

    オカンは味わった事がない味わいで( ゚Д゚)ウマー

    好きなホッコリした感じとは真逆の…
    高級なお酒を頂いてる感じです(*^^*)


    モモンガさんに先日の清開の話をしたら、笑いながら合わなかったかぁ残念…
    との事でf(^_^)

    今回の旅行でも幻舞より西之門の方が旨かった!
    って、ちゃんと自分の意見をしっかり持ってる人(o^-')b !
    人それぞれ好みがあるからなぁ…
    とわかってくれるので、辛口レビューしちゃっても(((*≧艸≦)ププッ

    意見を言い合える良き酒友です(*^^*)

    コロナが終息したら、いつかは一緒に酒蔵さん巡りをしてみたいですね(*^ー^)ノ♪


    今宵は久々のレビューになりましたが…
    去年の今頃は「伝説の部屋」で盛り上がってましたね( *´艸`)
    ちょっと読み返してみようかしら?
    って思いましたが長くて諦めました(((*≧艸≦)ププッ

    まぁいつか時間があったら…

    見ることあるかしら(*´σー`)エヘヘ

    2021年10月16日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    4.0

    ENCOUNTER SDJ @MBY
    無濾過生原酒
    華やかな香りと軽いピリ感甘美味でスイスイ♪
    いきなり酒屋さんで会えたらいいなぁ♪

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月16日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    i 愛山55

    ハーモニックエモーションの2層の薄い方。
    幻舞にしては適度な濃さで良い。

    2021年10月14日