川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒【愛山】
雨の日は華やかなお酒でも飲んで優雅なひとときを
幻舞の愛山は毎年逃していたので、今年初ゲット&初吟味となりますヾ(≧∇≦*)/ ヤッタ~!!!
ラベルを見てるだけで気分が高揚してきます
美山錦のあずきラベル、雄町の濃紺ラベル、吟醸の紺ラベルと、どれも落ち着いてるイメージの幻舞
せいぜい特別純米のオレンジラベルが少々明るい程度ですかね
それでも派手との印象はありませんが
赤みがかったピンク?
濃ピンク?
その中央にiをかたどった文字
シンプルなようで目立ちますね
まるで、大好きな伊達政宗の兜のようです
苺のような、そこに蜂蜜もあるような芳醇香
幻舞特有の爽快な酸と甘味
そして、心地よいキレ
これがあるから飲み疲れしません
また、愛山だけあり、美山錦、雄町、八反錦よりも、香りに華やかさ、味わいに濃密な甘味を感じます
アテなしでずっと舐めていられますね
雨降る休日、ラベル眺めながら心地よい時間を過ごさせていただいてます
信州最古の酒蔵、酒千蔵野
その素敵な作品は、人を魅了し、幸せなひとときを与えてくれてます
ご馳走様でした!
特定名称
純米吟醸
原料米
愛山
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1