川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    お久しブリーフ川中島幻舞
    高かったけど純米大吟醸。
    フルーティですな〜♪参った!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月12日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2021.07 吟醸 川中島 幻舞

    特定名称 吟醸

    2021年9月12日

  • ダウマン

    ダウマン

    大吟醸は初めてです。
    今回は、前回のような悲しい失敗はしないよう、
    買って1週間で開栓しました。

    これは幻舞、甘くもすっきり。ずっと飲めます。
    美味しいです。一升瓶なのでグビグビ飲ませてもらいます。

    そして、こないだの金紋錦さん、本当にごめんなさい。
    あなたは本当は凄く美味しいはずなのです。ごめんなさい。

    2021年9月10日

  • nao

    nao

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦

    香りは葡萄。マスカットではなく巨峰的な葡萄
    口に含むとあまーい(*゚∀゚*)
    そのあとすぐ苦味がギュンっときて甘ダレしない
    でもやっぱ口に残るのかこればっか飲むと飽きちゃう

    幻舞の特純は今日でフィニッシュ
    1升瓶だったので少しずつ他のお酒と一緒に美味しく頂きました(*´∀`*)
    美山錦と比べちゃうとやっぱ特純のほうが好き
    月見パイと一緒にいただきました(゜∀゜)

    今日は仕事お休み頂いて木曽三川公園へ
    4枚目の写真はシーズンなら扉の先は満開の向日葵
    今やもう枯れ枯れ(´・ω・`)

    2021年9月9日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    5.0

    幻舞 純米吟醸 愛山

    本日はこちら♪
    前回まとめて2本購入した残りの1本
    昨日のくどき上手愛山大吟醸と飲み比べ
    一口ずつならくどき上手の方がどっしりと
    インパクトがあるけど、飲み進めると
    幻舞の方が全体的なバランスが秀逸で
    ずっと飲んでいられますね♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年9月9日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    4.5

    純米大吟醸 ドロップコレクション しずく集 斗瓶囲い 生酒
    同じお酒をリピすることはほとんどありませんが、目に飛び込んできたので思わず購入。ただ甘いだけではなく、ジワッと染みる苦味があります。
    評価は前回同様ですね。

    #108 県央の酒屋で購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月8日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.5

    川中島 幻舞 雄町 純米吟醸無 濾過生原酒

    香りは甘みを感じるバナナ系
    ごく軽めにガスっぽさ
    飲み口の香りは控えめ。メロンな甘旨が微かに開き、
    渋みな余韻を残してサラッと消えます
    開栓初日だからか、硬さも感じます

    自分のコンディションもあるのか、個人的には
    以前呑んだものよりも甘旨が控えめに感じました
    もっと濃厚な甘旨が印象的だったような
    開栓2日目、酸味が出て旨味も濃厚になり初日よりも美味しい
    開栓5日目、苦味は殆どなくなりコクある甘旨
    やはり美味い酒です。評点0.5あげています

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月7日

  • noritama

    noritama

    4.5

    川中島 幻舞
    雄町
    無濾過生原酒
    純米吟醸酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月7日

  • 古河

    古河

    4.5

    純米吟醸 愛山
    愛山特有の甘苦のバランスが絶妙でとてもキレイにまとまってます。
    二日目以降は辛さが少し目立ってくる印象ですが、それも含めて自分は好みで、完成度が高いお酒です。
    すぐに飲み切りました。

    2021年9月7日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒【愛山】

    雨の日は華やかなお酒でも飲んで優雅なひとときを
    幻舞の愛山は毎年逃していたので、今年初ゲット&初吟味となりますヾ(≧∇≦*)/ ヤッタ~!!!

    ラベルを見てるだけで気分が高揚してきます

    美山錦のあずきラベル、雄町の濃紺ラベル、吟醸の紺ラベルと、どれも落ち着いてるイメージの幻舞

    せいぜい特別純米のオレンジラベルが少々明るい程度ですかね
    それでも派手との印象はありませんが

    赤みがかったピンク?
    濃ピンク?
    その中央にiをかたどった文字

    シンプルなようで目立ちますね
    まるで、大好きな伊達政宗の兜のようです


    苺のような、そこに蜂蜜もあるような芳醇香

    幻舞特有の爽快な酸と甘味

    そして、心地よいキレ

    これがあるから飲み疲れしません

    また、愛山だけあり、美山錦、雄町、八反錦よりも、香りに華やかさ、味わいに濃密な甘味を感じます

    アテなしでずっと舐めていられますね

    雨降る休日、ラベル眺めながら心地よい時間を過ごさせていただいてます

    信州最古の酒蔵、酒千蔵野
    その素敵な作品は、人を魅了し、幸せなひとときを与えてくれてます
    ご馳走様でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月6日