川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 【美山錦】
本日は台風の影響で、雨が降ったり止んだりを繰り返してますが、夜勤明けの身体に鞭打つて酒屋巡りをぷらっと
脳内が疲弊感たっぷりなので、久々に甘旨フルーティーな一杯を求めるも、なかなかピーンとくる銘柄と出会えず二軒目へ
そこで久しぶりに目にした幻舞の小豆ラベルキタ━(゚∀゚)━!
これを逃したら次いつ出会えるか分からないのもありますが、脳が求めて求めて仕方がありません
迷わず手に取って帰宅後即開栓
華やかであったり、気品あるといった言葉を当てはめたくなる吟醸香
飲み口軽快にして一気に広がる蜜と心地よい酸
飲み終わりは切れも健在ですね
後味に甘味はなくなり、口中さっぱりと若干の苦味と辛味とで締めくくられます‘`ィ(´∀`∩
こういったとこが繊細なんですよね幻舞は
さすがは女性杜氏所以ですかね
気がつけば、昼食とらずに幻舞をゆったりと舐めて四合終わってしまいました(ノo`)アチャー
まあ、そもそも幻舞はアテなしでいけちゃいますからね
長野県最古の酒蔵となる、長野市は川中島の酒千蔵野
毎度素敵な一杯を全国各地に届けてくれてありがとう御座います
気がつけば身も心も満たされました
ご馳走様でした!
特定名称
純米吟醸
原料米
美山錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1