川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    川中島 幻舞 金紋錦 純米吟醸無濾過生原酒

    香りはシードルのようなアルコールも感じるリンゴ系
    ガス感は殆ど感じずトロリと
    ジューシーにベリーな酸味と穏やかな甘み
    やや苦めなで米の渋みを感じるドライな飲み心地
    幻舞の美山錦や雄町と比べると甘さ控えめで辛口ドライと
    感じますが、個人的には昨年よりは辛さ控えめな印象
    開栓2日目、やはり苦味ありのドライ寄りですが、
    弱めながらも奥深く品良い甘旨が支えていてバランス悪くはありません

    幻舞らしく厚みがありながら上品で纏りのあるお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月17日

  • ogr

    ogr

    4.5


     祝い酒♪
     
     2021.07製造ですが、惣N郎さんの
     お酒は、やはり美味しいです。

     乾杯❗️

    2021年7月16日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.6

    川中島 幻舞 純米吟醸 美山錦 4.6

    やっぱり旨い!
    美味いじゃなくて旨いんだよ。
    もう説明とかいらないですねw

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年7月15日

  • 惣N郎

    惣N郎

    4.5

    gembu-i made from AIYAMA
    200投稿目に相応しい一本を!ということで、散々悩んだ結果がこちら。麗しの千野さんが醸された幻舞 愛山ver.です。もちろんストック品じゃなく2107製造です。前にいただいたものは開栓後から徐々に変化していきましたが、これは初日からパワー全開です。冷えている間は透明感ある美しい甘さ、少し温度が下がると優しいほろ苦さが現れます。作や東洋美人を彷彿させますが、それで終わらないはずなのがこの蔵、まだ変化していくのか? 長野のお酒の地力に期待が膨らみます。精米歩合55% ¥3600(税別)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月13日

  • 古河

    古河

    4.0

    特別純米 山田錦
    芳醇な旨口(純米吟醸系よりはややあっさりか)と最後は辛さがしっかりとキレる後味がいいですね。
    これもすいすい飲まさるお酒です。

    2021年7月13日

  • なり

    なり

    5.0

    川中島幻舞 吟醸 美山錦。
    一号瓶でリピート。
    次の吟醸入荷が10月以降と聞いて購入しました。

    透明感のある滑らかな飲み口と余韻の長さ。
    柔らかさの中に一つの骨格があるので
    次の一口がほしくなります。

    小豆、オレンジ、白どれも旨いですが
    小豆とこの吟醸は別格です。


    余談です。
    常連になってまだ半年くらいですが、
    いつもの酒屋さんから
    ありがとうございます、いつも助かります
    と言われました。

    こちらこそこんな旨い酒を最高の保存状態で
    しかも定価で取り扱ってくれてありがとうございます
    ですね。

    小さな酒屋さんですが、
    最高の状態で飲み手が楽しめるように
    照度の低い冷蔵庫から包装まで完璧な管理です。

    蔵も大切に作った日本酒なので
    特約店先に絶対的な信頼を寄せてるんだろうなと
    感じます。

    こういう酒屋さんにもっとスポットが当たり
    もっと利益をあげてもらえるような仕組み。

    FSC認証みたいに管理トレサビが確認でき、
    トレサビシール付、シール無しで
    価格差つけてトレサビシールが売れたら
    価格差分は酒屋さんの利益になる。

    そんなシールが登場する日を心から願います。

    2021年7月10日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 金紋錦55%
    前回も感じたが上立ちから金紋っぽい苦旨香が感じられる。ふくむとすぐに甘が膨らみ、酸が控え目に追い掛け旨味を演出、全体を通して苦の存在感あり。温度が上がってくるに従い甘に厚みがでてきて濃醇になるが、主役はやはり上立ちから余韻にまで感じられる金紋苦。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月9日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    純米吟醸美山錦
    グレフル様のフルーティーな味わいと
    プチ感あるテクスチャ。
    美味しいです。

    2021年7月8日

  • ガガガーリン

    ガガガーリン

    4.5

    川中島 幻舞/純米吟醸

    2021年7月7日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    特別純米 無濾過生原酒 山田錦
    1.8l

    2021年7月6日