岐阜 / 渡辺酒造店
4.16
レビュー数: 540
W 山田錦 無濾過生原酒 2020.3製造 あまり日本酒を飲まない妻のジャケ買いの一本。 生のフレッシュ感、原酒の荒さ荒さしさ、どっちの良さも入った一本でした。甘いですが、甘ったるすぎなくうまいです。日本酒初心者、女性も飲みやすい一本でしょう。ジャケ買いしても損は無しですよ…とジャケ買いした日本酒はだいたいこう言ってますのでほんの少しの参考程度に…。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年3月29日
この前飲み屋で呑んで美味しかったので、 購入してみました。 愛山 無濾過生原酒。 味は自分好みの甘旨フルーティ。 甘さ強めですが、それでもスッキリと 口あたり優しく、香りが広がっていきます。 こりゃ最高にウーマです! W(ダブリュー)これからくるかも。 買えるうちに買っておこう。
原料米 愛山
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2020年3月25日
Wの純米愛山無ろ過生原酒です。 愛山らしい甘旨な部分を残しつつも全体的には やや重めのお酒だと思います。 燗にしても旨いらしいですよ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年3月23日
最近注目のW飲めました。 ザ・甘旨フルーティという味わいでめっちゃ美味しいっす。 濃すぎず、優しい甘さが口全体に広がっていきました。 こういうお酒が呑みたかった! ウーマです。リピート決定です。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年3月20日
純米と書いてるが精米歩合50なので 純米大吟醸かな? 昨年飲んだ愛山はキレがよく美味しかった。 今年は甘すぎる(笑)
特定名称 純米
酒屋さんにて、最近話題の酒ですよ。 って事で、購入 開封後、ほんのり甘く香る日本酒の香り、甘いのかと思いきや、ちゃんと辛味もありキレがいいから、嫌な甘い後味ないからクイクイ入る。 いい酒です、日本酒が主役なので、料理は脇役です 今日も美味しい酒に巡り会えました♪
2020年3月19日
W 山田錦 純米無濾過生原酒 香りは甘爽やか。 味は甘いのかと思いきや(ピンク系のラベルは甘いと思い込んでる)、結構辛い。そして苦味が後に残る。 旨味の主張はそんなにないのでスイスイ飲めます。 酸味がだんだん蓄積されてきて、単品で飲んでると口の中がきゅーってなってきますw
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年3月16日
W 純米濾過生原酒 4 フルーティでキレよくて美味い! 生原酒は思えぬさっぱりさ 飲みやすい @魚菜房はな
酒の種類 無濾過生原酒 古酒
2020年3月8日
これまた甘くて飲みやすい。ついついコクコクいってまいそうな呑みやすさで美味しいです。
2020年2月28日
軽いフルーティーの奥に少し苦味? まぁ美味しい。
原料米 亀の尾
2020年2月12日