辛い酒って・・・
う〜ん、なんだろう?と、結構マジに考える
日本酒度の高いヤツでも選ぼうかと思ったが、日本酒度20度のばくれん飲んでも常山とびっきり辛口呑んでも辛くないんだから、アタシにはあんまり意味が無いんだろう
だけど、逆に甘いってのは結構感じるなあ
んじゃ、甘いって? これは、考えるまでもなく醪由来の味だよねえ
並行複発酵の基本メカニズムを今更ながら考えると、限りなく完全発酵させた酒が甘さの無い、所謂辛口な酒になるという事だよなあ
基本、日本酒というものは完全発酵を目指して作られているものだが、シビアに見ると最後は匙加減なんだろう
今回のキーワードは、完全発酵!
素人考えで完全発酵を謳っている酒を選ぼう!って事で酒屋に行く
そこにあったのは上喜元と北島、あえて日本酒度の低い方を選ぶ
北島 辛口完全発酵 火入
香りは控えめ、フルーティーな吟醸香は一切無く米の香り、アルコール感も無い
常温で少しボリュームを感じる口当たり、スムーズ
シッカリと旨味を感じ、穏やかな苦味
辛いかと問われれば
辛くな〜い!(じゃあ、どこが辛口酒なんだよ!)
俺を辛がらせたら大したもんだよ!(何故、長州?)
もっとも、甘さは無い
苦味の余韻も短く、キレが良い
スパッとキレるのでは無く、スッと綺麗にキレる
こりゃ、寿司に合うに違いないと思いパックの握り寿司を買ってくる
贅沢にウニ・イクラ・本マグロのトロの入ってるヤツだよ〜ん
因みにウニもイクラもあまり好きでは無いのだが・・・
入っている以上、食う!食って呑む!
う〜ん、魚には合う!刺身には間違いなく合う!
ただシャリが・・・、シャリの甘味が酒の苦味を強調させるんだなあ
話がそれたが、たまに酒の味わいについて考えるってのは良い事だと思いつつ
オチも無く終わり、キレイにキレる食中酒でした。
4月
特定名称
純米吟醸
原料米
玉栄
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1