1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 北島 (きたじま)   ≫  
  5. 4ページ目

北島のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    北島 試験醸造 乳酸発酵活性にごり

    【滋賀リスペクト】

    200本限定の試験醸造らしいです。
    開栓時にも気付いてませんでしたが、飲んで気付きました。
    アルコール7度!

    甘酒ではなく完全にヨーグルト系の味です。
    甘過ぎない飲むヨーグルト。
    んでもって、シュワシュワもかなり強いです。
    炭酸入れた飲むヨーグルト!笑

    アルコール度数自体は低いんですが、飲むヨーグルトなので量は飲めないかもです。食前か食後に1杯飲むのにいいと思います。

    そんな味わいなので怖くて燗はできません。。。

    #1,000レビューに予定してたお酒、まさかの届かない事態
    #週末仕入れしないと

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    2023年9月21日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    北島 播州愛山生酛純米

    生酒で熟成感がしっかりあるのですが、
    重たくなく、飲んだ感じはスッとします。
    旨さがのってて軽いて感じです。

    北島の噂は聞いていて、今回が初北島。
    もう少し追いかけてみようと思います。

    720で1700円と税。

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2023年8月30日

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    北島 美山錦 おりがらみ 生
    初めての北島。おいしい。シュワっとしてる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月25日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.03 みずかがみ純米 おりがらみ生 北島

    2023年8月11日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    群を抜く清涼感
    持続可能なNEO夏酒、北島マジック

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年7月9日

  • ロン

    ロン

    4.0

    北島 みずかがみ おりがらみとの飲み比べ!

    こっちの方がじんわり味が濃い感じ
    米違いの飲み比べも楽しいですね🤤

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年6月18日

  • ロン

    ロン

    4.0

    北島 
    みずかがみ
    おりがらみ(生)
    北島みずかがみ直汲み(生)が美味しかったから購入
    直汲みに比べて少しクリーミーな感じ
    若干の微発砲
    個人的には直汲みの方が好み

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年6月18日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    3.5

    非常浓稠,有点米的甜味,乳酸感较强

    2023年6月8日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 普通酒

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年6月3日

  • spacerkn

    spacerkn

    4.0

    草津の酒屋さんで購入。愛山ニアって言葉にドキドキしてあぁ、ついに私もアイヤマニア。。。お味は甘め、複雑だけどしつこくない。わかった、芳醇?これが芳醇てやつか?正し初めての北島には及ばなかったです。ナマ言ってすいません。2023.03飲

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月2日