鳳凰美田のクチコミ・評価

  • Atsushi Muraji

    Atsushi Muraji

    5.0

    鳳凰美田 無濾過半生 純米大吟醸 赤判

    鳳凰美田の最高峰といっても過言ではない
    スッキリの中にもちゃんとお米の旨み甘みが残ってて、開けたときの香りも最高。
    数日置いてから飲むと味の変化が楽しめます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月6日

  • kanihei

    kanihei

    4.0

    令和最初の日本酒はもちろん鳳凰美田。奮発して赤判(純米大吟醸)を購入。開栓時の印象は少しおとなしい感じ。鳳凰美田は開栓して、2~3日後に全体に旨みがアップ。明日以降に期待

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月1日

  • mani

    mani

    3.5

    鳳凰美田 限定品

    2019年5月1日

  • 鬼灯

    鬼灯

    5.0

    鳳凰美田 SUPREME

    平成最後の開栓

    口に含むと まろやかな舌触り
    そして すーっと抜けていく感じ

    いやぁ うまい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2019年4月30日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    5.0

    鳳凰美田 純米大吟醸 赤版 720ml 3,240円
    フルーティーでスイスイ飲めちゃうお酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月29日

  • akim

    akim

    4.0

    鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生酒 4.0
    香りよくきれいな甘旨。少しの苦酸できれます。いいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 麹米:山田錦 掛米:五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月26日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.0

    鳳凰美田 初しぼり純米吟醸
    五百万石 無濾過本生

    ほんのりちりちりする呑み口
    ふくよかな甘さが広がりつつ、
    しっかりと酸味も感じます
    膨らみ十分でどっしりとしたお酒
    やや強めの苦味が主張し、
    やんわりとキレます
    五百万石でこの感じは初めてかも
    旦と似た甘みを感じますねぇ

    開栓3日目
    甘みが和らぎ
    フルーティ感が顔を覗かせました
    酒感も軽くなり五百万石らしさが
    これくらいのが好みです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年4月25日

  • Tommy

    Tommy

    4.0

    関東平野パイナップル系、

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月25日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.5

    軽やかで、甘く美味しい。

    2019年4月25日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.5

    鳳凰美田 特A区『愛山』純米大吟醸酒 無濾過本生


    お店で、店長が定点観測しているものを一杯戴きました。

    これはキレイで旨かったですね!

    愛山だと、戴き物の二兎と続けて大当たりです!

    愛山は自分では買わない宣言しちゃってますが、この二つなら欲しい( ̄▽ ̄;)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    2019年4月23日