栃木 / 小林酒造
4.18
レビュー数: 3735
口に含むと瑞々しいしくて フルーティーなかほりが鼻から抜けていき 甘味が少しあって米の旨味もかんじられ苦味はほとんどない ジュースのような日本酒でした 美味しかった
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過
2024年5月11日
鳳凰美田 大地 純米吟醸酒 無濾過本生 鳳凰美田らしいパイナップル香。 酸味は無く、果実系の甘味とキレのある辛味が 同居している。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
2024年5月5日
鳳凰美田 日光 純米吟醸 無濾過本生
原料米 夢ささら
いちごジュースそのもの! トロッとしていて、少し、いちごの種のつぶつぶと、ほんのり果肉も感じられます。 食後のデザート代わりに。 今回はそのまま飲みましたが、バニラアイスクリームにかけてもおいしいかもしれません。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2024年5月4日
鳳凰美田 大地 純米吟醸無濾過本生 鳳凰美田らしい華やかなお酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年5月3日
鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生。 山田錦五百万石スペック。 甘酸っぱいお酒が飲みたくなり 普段は購入しないお酒をセレクト。 華やかさと飲みごたえあるボディ。 甘すぎずクドすぎす。 透明感から複雑味。 果物の皮を噛じったような苦味と渋み。 しっかり味もノッていて その余韻がまた長い長い。 とにかく華やか。 ただ量は飲めないので次は四合瓶。
2024年5月1日
鳳凰美田 Black Phoenix 純米吟醸酒 無濾過本生。香りが良く、口内に広がる旨味。かつ、しっかりした日本酒らしさも併せ持つ美味しいお酒です。
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
こちらも大好きな蔵でして 酒未来だけどあまり甘くない 50%まで磨いてるからだろうか
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:軽い+1
2024年4月29日
鳳凰美田 無濾過本生 香りはリンゴ系の華やかさがあり、 味は甘が強め。 よーく冷やせば温度と共に味の変化を楽しめる。 結構甘いので料理は選ぶかなぁ。 大変美味しく頂きました!
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸 無濾過本生 いままで何本か酒未来の日本酒飲んできましたが、1番美味しい!他蔵では後味に甘ったるさや雑味が前面にでる印象がありましたが、純米の無濾過でありながらほどよく仕上げられてると思います