鳳凰美田のクチコミ・評価

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米大吟醸無濾過原酒
    ホワイトとの飲み比べでは、こちらの方が好みでした。

    2022年5月8日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    純米大吟醸無濾過生原酒愛山
    美味しい以外の言葉が見つからないです。

    2022年5月8日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!wine cell sparkling ALC16/55%
    透き通る香り♬ほのかな甘みとクリアなキレ♬
    グラスに泡は付かないけど微炭酸より強め♫
    22年4月製造♫まんきちさんおすすめ♬

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2022年5月6日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    日光 無濾過本生です。
    今回のやつは、予約無しで買えました。
    旨甘ですが、切れがあり飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月4日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    鳳凰美田 純米大吟醸
     無濾過本生 荒走押切合併 愛山

    鳳凰美田のGoldPheneixの荒走りと押切をくっつけたお酒なので安価らしいです!

    香り最高です!鳳凰美田の愛山!単体で本当に美味しいお酒。甘苦系?全体的に華やかに設計されたお酒

    2022年5月3日

  • ユメノモリノタビビト

    ユメノモリノタビビト

    4.0

    鳳凰美田 ワインセル スパークリング 純米吟醸
    ワイン酵母を使った甘酸っぱいどぶろくですね。もっとワインぽさがあるのかと思ったら、おりの量が結構多く、地元の地酒で年末に出してる活性酒みたいでした。炭酸の量もおもっていたほど多くありませんでしたね。

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2022年5月2日

  • kose

    kose

    4.0

    鳳凰美田
    予約してたのが届きました!
    飲みやすいっす

    2022年5月1日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【鳳凰美田 酒未来】華やかだがサッパリとしたメロン、微かにナシの香り。温度が上がるとリンゴの優しい甘・酸の香りが増す。穏やかな口あたりにメロン、リンゴ、微かにナシのまろやかなでスッキリとした甘味。濃い旨味。じわりと広がる強い苦味に微かな渋味。酒未来好きかもしれない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1

    2022年5月1日

  • agate

    agate

    4.0

    鳳凰美田 WINE CELL 純米吟醸 無濾過本生

    鳳凰美田らしい吟醸香のなかに果実のような甘味が感じられた。これがワイン酵母の力なのか?

    酸と甘味のバランスが良く、飲みやすい一杯だった。

    2022年4月30日

  • さくら

    さくら

    4.0

    ワインセル
    美田にしては、ジューシーフルーティが控えめ
    しっとりフルーティ 艶っぽい 大人の鳳凰美田
    @結

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月28日