1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 237ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • odaken

    odaken

    3.5

    仙禽「無垢」Classic 純米大吟醸です。
    山田錦 精米歩合50% アルコール度数15%

    酸がありうまみもあって結構線が太目ですね。
    鼻に来る香りは弱めと言うかほぼなく、口に含むとりんごとヨーグルトを合わせたような香がやってきます。開栓直後はガス感があります。そこから丸い酸と旨味が押してきて、長めの余韻で消えていきました。

    何が特色かといえば角の丸い酸味かなあと思います。開栓直後はよく冷えたときはりんごっぽかったんですが、しばらくすると乳酸っぽい酸に感じます。

    これはどんな食べ物に合わせるのかちょっとわからないです。スモークトラウトは結構良かったんですが、キムチには合いません。チーズもエウレカ感がなく、スモークサーモンも????という印象でした。案外バーベキュー味のアメリカのポテチがいい印象でした。本丸は塩気の強い肉かなあ。。


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年6月19日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    モダン仙禽 雄町生
    ほんのり甘い上立ち香
    ピリッとした発泡と酸味のファーストアタック
    フレッシュな甘味と旨味がひろがり柔らかな苦味で締めくくる
    雄町のふくよかさもあるがクリアで飲みやすい

    2021年6月18日

  • 36tomo

    36tomo

    4.0

    仙禽 一聲

    酸味ほとんど無い、柑橘系のトロっとした甘味のあるジュースです。非常に飲みやすく、日本酒が苦手な人でも飲めるのではないでしょうか?

    常温になると、トロ味が増し少しだけ酸味を感じます。これはこれで美味しい(^ ^)

    でもこのお酒はキンキンに冷やして飲むのが一番です。

    2021年6月18日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.5

    今年の14本目
    カブトムシ捕獲完了!
    開けたら早めの飲みきり推奨

    2021年6月17日

  • あしし

    あしし

    3.5

    日本酒初心者の感想

    仙禽らしい?苦酸味?は感じられる。

    ハマるなー仙禽。
    こんなに美味しいのに流通量も多いし、気軽に飲む事が出来るのは酒蔵さんの努力でしょうね。


    東北民から見て、北関東のレベル高い。

    2021年6月16日

  • もっこす

    もっこす

    4.0

    仙禽 カブトムシ
    さほど甘くなく、酸味とガス感のバランスが良い!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月15日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.0

    仙禽 かぶとむし

    酸味のある柑橘系の爽やかな香り。
    口にすると水々しく、酸味と苦味がしっかり効いていてグレープフルーツを思わせる。
    白麹系のお酒がドンピシャなら…ただ好みが分かれるし、ターゲット層がよくわからない。
    しかし、ほんのり甘さを感じるツマミと一緒に飲むとバランスが取れても良いかも。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月15日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.0

    せんきん
    かぶとむし
    です。

    夏にはこれを捕獲しないといけませんよね~?

    夏のビジュアルではNo1ではないかなと。

    酸味強目ですが、夏らしくていいのかな?

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月15日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    仙禽 かぶとむし
    20210613

    原料米 ドメーヌさくら/山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月15日

  • nao

    nao

    3.5

    仙禽 かぶとむし

    今年も予想通り柑橘系の酸っぱい系
    軽い口当たりでスッス入る
    飲みやすいけど物足りない感あって違う酒に手が伸びちゃう

    酒屋店頭の冷蔵庫に置いてなくて、他の酒を聞くついでに何気なくカブトムシある?って聞いたら裏から出てきましたw
    飲みやすい酒ではあるけど、なんでこんなに人気なのかな

    2021年6月14日