1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 239ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    クラシック仙禽 雄町

    ほんのりチーズ臭、少シュワ→旨酸〜→ほんのりマスカット〜

    ライトで爽やかで旨い、とても飲みやすい

    とてもおいしかったです。

    かぶとむしよりも好き

    矢島酒店オンラインにて

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月12日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    3.0

    かぶとむし 無濾過生原酒
    原材米料:ドメーヌさくら山田錦100%
    アルコール分:14度
    精米歩合:麹米55%、掛米60%

    季節限定 一度飲んでみたかった有名なお酒
    ちょっと期待しすぎたかな
    香りはあまり立たず、ぬるーくまったりとした甘みがある
    スルスルと飲めるけどもう少し刺激が欲しい
    2021.6購入 @ましだや1800円

    2021年6月12日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    知って以来、見かけたら買ってみようと思っていた仙禽の夏酒・カブトムシが売っていたので飲んでみました
    夏酒ということでとっても爽やかで、強い酸味がレモンのような香りを感じさせてとても美味しいです
    個人的には普通の仙禽よりも好みでした
    ラベルが可愛いですね

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月12日

  • hagi

    hagi

    5.0

    仙禽 オーガニック・ナチュールW 2021 kijoshu
    株式会社せんきん

    昨年買いたかったけど買えなかったお酒。
    せんきんさんの品揃えが良かったので買って見ました!

    美味い!
    貴醸酒と言えば陽乃鳥ですが、こちらも素晴らしい味です!
    陽乃鳥よりは果実感はありませんが、味の濃さや甘味のバランス、フィニッシュに残らないキレの良さ…。
    食中酒には向きませんが、好きなおつまみと永遠飲んでられる…。

    さすがせんきんさんです。
    カブトムシも期待できますし、人気あるのも納得です(^o^)

    2021年6月11日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 かぶとむし
    毎年暑い季節には欠かせないお酒です。
    香りはほんのり柑橘系で味わいは、綺麗な酸味が口に広がり後味もスッキリ。まさにレモンスカッシュの様です!

    2021年6月11日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    今年も無事カブトムシ捕獲成功 心地よい酸味がたまりませんあっという間に完飲です

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年6月11日

  • おきさん

    おきさん

    5.0

    今年も頂けることに感謝。ちょうど良い酸味、暑い時期にはたまりません。呑みすぎないように気を付けます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月11日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.5

    仙禽かぶとむし2021を頂きます。やっと捕まえたかぶとむし。楽しみです。香りはあまり立たず、口に含むとそれほど発泡感はなく、まるで少し甘いジュースのようにすうっと入っていきます。味は濃くなく、夏向けのお酒かと思います。後から、アル感来ますが飲みやすいのです。今年は良い出来とのことですが、私はリピなしかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月10日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    6月10日は"かつとむし"の日‼️

    仮面ライダーストロンガーて知ってますか?
    カブトムシをモチーフの仮面ライダー。

    ヒーローに憧れた少年時代、大人になった今も、いつかヒーローになれると妄想し毎日毎日トレーニングw

    4枚目の写真、ヒーローになった私が写り込んでしまった……

    『 せんきん かぶとむし 〜あなたの少年時代は、いつでしたか〜 』

    一年振りのかぶとむし
    「strong dry & strong bitter」だったような記憶でしたが、久々に呑むとstrongじゃなかった(私個人の味覚)

    心地良い酸と優しい甘み
    それでいて夏を感じる抜群のキレの良さ
    うん、ウマイ
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    懐かしいですよね~
    分かる人には分かるかつとむし((´∀`))ケラケラ
    実はかつとむしのファンなんですよ♪

    "かつ●き"と"むし"が合体したヒーローやからかつとむし?
    仮面ライダーZIZO(΄◉◞౪◟◉`)

    夏になるとあらわれる"かつとむし"

    冬になるとあらわれる"かつゆきだるま"

    あっ、すんません。
    ただこれがやりたかったがために
    買う予定のなかったかぶとむし買っちゃいました…

    しかも人生初めての"かつ●き撮り"が成功したもんやからテンション上がっちゃいまして⤴️⤴️
    まさか舌でシャッター押すとは知らなんだ(゜д゜)

    本家本元にアウトソ━━━━シング(΄◉◞౪◟◉`)
    見事に地蔵テイストに生まれ変わりました❤
    やっぱりセンスありますね~
    シックス・センス(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”peko
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    公式Twitterから流れてきた情報。
    仙禽の取扱店で「仙禽 かぶとむし」が完売状態になっている様で、購入ができなかった皆さま、ごめんなさい。
    毎日しぼって、その日にボトリングして、その日に全国へ出荷してます。
    もう少しお待ちください。
    こんな時代に、本当にありがとうございます。

    まあ売れることは良いことだ!
    売り切れたと思ったら第2弾、3弾を投入╰( ^o^)╮-。・*・:≡
    某6の人にも見習って欲しいですね。
    限定ばっかり造って欲しい人が買えないのはあまりよろしいことではないですよね。
    って余談終了。

    今年は透明感をより意識したらしい。

    って昨年も言うてたよね?
    でも昨年より評価が高いような。
    例年よりも透明感、ライトさを演出してるとのこと…

    ドライバーの売り文句みたいやな笑
    飛距離プラス10ヤード‼️

    まあ売れればええのよ売れれば。

    コレはもうデザインと売り方の勝利だわ。
    勝利はやっぱり幸せだもの(*´▽`*)
    (注)勝幸ではない

    今年のやつは過去最高とか言われてるみたいですが…
    酸味はまあまああるけど過去最高とは思わない。
    もっと攻めてほしい‼️
    ガスと酸味は二倍増しでええよ~

    もしやのときのために準備していたICE BOX✨
    案の定投入します♪

    ん?

    ん?

    んめ━━━━Σ(゚∀゚ノ)ノ

    ドーピングやけど満点❤
    コレは無限に呑めますよ♬
    来年のかつとむしはコレで決まり笑

    ICE BOX大会開けそう((´∀`))ケラケラ

    一応ホットかつとむしもやります。
    昨年失敗したけど今年のやつはまあまあイケました♪

    ノーマル★4.0
    ICE BOX★4.8
    ホーット★4.2

    記念すべき"かつとむし"のレビューは444となりましたψ(`∇´)ψ

    むしだけに6444(*`艸´)ムシシシ

    虫なら6月4日が良かったのでは?
    はい、無視無視('ω' )))≡3ーッ

    地蔵さん、ありがとう(*ノ´³`)ノ

    #かつとむし

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年6月10日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    3.5

    仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒 山田錦60%
    今年は特に出来が良いと聞いて買ってみた。柑橘系爽やか風味、ミネラル感たっぷり、アルコール14度だがもっと軽く感じられる夏酒。温度が上がっても傾向変わらず、やはり冷やして呑むのがいいのだろう。個人的には少し水っぽさを感じた。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月10日