栃木 / せんきん
4.13
レビュー数: 4865
仙禽 かぶとむし 柑橘系で爽やか、暑くなるこの頃にちょうどいいですね。そして去年より美味しい。
2021年6月3日
日本酒初心者の感想 リベンジ仙禽。 とりあえず通常のものを飲んで落ち着こうよ。 これだよこれ仙禽さん!!!! 口コミ通りのさんさんさん爽やか仙禽。 爽やかのなかに僅かなピチピチ。 ナチュール飲んでみたいよ 明日買おうかな ありがとう仙禽。
2021年6月2日
仙禽 クラシック 雄町 生もと 2021 無濾過原酒 マスカットの果実を連想させる淡いジューシーな香り、1口目の味わいは、やさしい酸味と控えめな甘味。飲み進むと酸味と甘味が口いっぱいに広がり、果実をかじったような心地よい甘酸っぱさとともにスッキリきれていく。美味しい。これからの暑くなる季節に、きんきんに冷やして飲みたい酒。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
貴醸酒甘うまです
テイスト 甘辛:甘い+2
2021年6月1日
仙禽 一聲 シュワ→甘旨酸〜〜→少少少苦 すごくキレイで爽やかなお酒 仙禽の美味しい酸→だんだんと消えていく 温度上がると甘味↑、酸味↓ とてもおいしかったです。 (4日目)なんか落ち着いておいしくなった、+弱メロン この値段で山田の35%精米の純米大吟醸はかなりお得!!と酒屋のおじさんが興奮していた(^_^) 記念日、10周年
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
今日は栃木の「仙禽」モダン無濾過原酒。 鶴をイメージした文字が洒落てます。 一口目にピリピリシュワッときた。 メロンの様なフルーティーさだけど甘すぎずのどごし爽やかな暑い日にピッタリなお酒です。
酒の種類 無濾過 生酒
仙禽 かぶとむし
2021/05/30 桜本商店購入 クラシック仙禽 雄町 2021 生酛・無ろ過原酒
仙禽 モダン仙禽 雄町 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
仙禽 かぶとむし 2021 1800円 「あなたの少年時代は、いつでしたか。」 年はとっても変わらずガキんちょです笑 夏酒らしく飲みやすくていいんではないでしょうか 自分的には柑橘系のスッキリ感、コレがちょーっと 物足りなく余韻が早く消えすぎるんですよね 悪くないですがあまり印象に残らないかな
原料米 ドメーヌさくら・山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年5月31日