1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 276ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    5.0

    仙禽 雪だるま
    祭りだー!参加すっぞー!

    雪だるまほかーくー♫
    今日はコイツを捕まえに
    奈良にドライブデート❤️
    思い出いっぱいの24号線。
    懐かしいね。
    おーいっぱいいる。
    ヘルメスソースもゲット!
    柿の葉寿司も買わなきゃ^ ^

    念願の大人のカルピスソーダ!
    甘すぎないよ
    美味いよ
    キレキレよ。
    燗も行けばいいのね。
    酸酸でこれが麹の味。
    旭若松で感じたヤツ!
    あれはこれだったのね。
    Lvアップ!
    全部呑んじゃった^ ^
    鼠さん、すーさん
    幸せな一日をありがとう!

    2020年12月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    仙禽 雪だるま
    皆様に便乗したくて一昨日大急ぎで買ってきました
    仙禽の季節酒の中で一番有名ですね
    買った時に瓶の底におりがこびり付いてたので
    多分ファーストロットのやつだと思います
    気づけば『日常』がガラリと変わってしまった
    2020年も残り1ヶ月となりました
    いつ終息するんだろう?と思いながら過ごしてきましたが
    この生活スタイルが日常になるんでしょうねぇと
    感じつつ2021年は懐かしい『日常』が戻ってくる事を
    “雪”に願いながら乾杯 と

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月5日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    ヤッホーい-y( ̄∀ ̄)~♫*.。

    奈良では全然雪なんか降らんくても
    (2018年の雪だるま)

    勝つ雪だるまつりを開催しちゃう(♡∀♡)

    だるまといったらダダルマー派なんすけどね笑
    今日の主役は勝つ雪だるまさん‼️

    雪だるまが大好きで
    雪だるまを愛し
    雪だるまに愛され
    遂には雪だるまになった勝つ雪だるま❄️

    夏にはかぶとむしになり
    冬には雪だるまになる。

    仙禽の申し子やないか━━━━!!

    ってもう見ました??
    皆さんもね、きっと本家の勝幸だるまを見たら心癒やされると思う。
    まあ毎度アノ写真センスに癒されてるけど(*´∀`*)
    それぐらい素敵✨

    極寒の地で雪だるまに命をかけ
    きっとコロナ撲滅を願って
    サンドバッグを打ち続けている。
    (網走で…)
    ちょいちょい悪ぶるけれど
    日々何かに感謝をし続け
    感謝の連鎖を生み出している。

    そんな男のために
    雪だるまつりをど━━━━━━━━しても一緒にやりたかった!!
    絶対何も状況は変わらんけど
    少なくともちょっぴり幸せな気持ちにはなれるよね♬
    どーせみんな12月に呑むんやし
    一緒に呑みたくないっすか?

    ワタクシの大好きな田邊君が言うてました。

    「居場所がなければ自分たちが居場所になればいい」

    どんな場所であっても
    心安らぐ場所があれば
    何とかやっていける!

    大好きなお酒で盛り上がれる場所。
    好きなときに好きなだけ〜
    極力居場所になれるように頑張ります♪

    っていう分かる人には分かる、分からない人には全く意味不明な前置きをしたところで…

    雪だるま呑むぞ━━━━(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°

    もうね、説明不要の冬の風物詩❄️
    なんてったって可愛い♡

    大人のカルピスソーダって?
    ノンノン。
    いくつになっても炭酸乳酸菌飲料は大好き❤
    アテとしても優勝はビッグカツ‼️

    いくつになっても小人です…

    こんなけ皆さんあげてるけど
    温だるましてないでしょ?

    温だるま。
    酸っぱくなって好き━━━━❤️
    あれよあれ。
    箪笥の香りがする笑
    13度やのにちゃんと麹の旨味が残ってるってことですね♬

    THANKS TO BIG KATSUYUKIDARUMA❤️


    #必死で居場所を作っていきます
    #いや、居場所なんてちっちぇな
    #俺はあなたにとっての「街」になってみせる
    #cityって歌ね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月5日

  • arousal

    arousal

    5.0

    すっかり一面雪化粧
    厳しい寒さの北海道で
    暖かい沖縄の郷土料理と
    心地良い沖縄三線の音色で
    そんな夜を過ごしてます

    「豆腐餻 古酒仕込み」
    「ラフテー 五年古酒泡盛使用」
    「琉球ハブボール」
    ※コメント欄に説明あります

    まーさんやー!(沖縄方言 : おいしいね)

    では最後の曲になります
    沖縄とは関係ありませんが
    この曲でお別れしましょう
    矢沢永吉さんで

    「いつの日か」

    雪だる君
     また来年逢いましょう
        See you next year
              Bye bye


       せんきん 雪だるま

    2020年12月5日

  • shin

    shin

    5.0

    仙禽雪だるま
    鼠さん企画参加します。
    大人のジュース。
    飲みやすく旨いです。
    気がつけば1升瓶1日で空。
    コスパ悪い。旨いから仕方ない、、、。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月5日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    仙禽 雪だるま
    寒い季節にはこれですね。
    去年に比べて今年のは、甘辛く後味にキレが強い印象ですね。大人のカルピス美味しいです。

    2020年12月5日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    1980/720ml
    雪だるま
    スッキリ辛口 美味い
    程よいガス感
    alc.13%

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月5日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.0

    仙禽 雪だるま

    いつも買ってる酒屋ですぐに売りきれて、結局通販で購入。まだ発酵してるのが目視できる。濁り酒はもっとベタベタで甘いかと思ったけど、旨味や甘味や苦味のバランスがよくすいすい飲めました。

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月5日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    仙禽 雪だるま
    今日は愛息子がみんなでワイワイガヤガヤ、はしゃいで雪だるまでやろうって。
    まぁいつものように写真撮って呑んでいいたいコトをレビューすれば良いだけ。
    でもね、雪だるまオイラんちに無いのよねー。
    もう少しすれば落ち着いて買えるんだけど、時期が悪い。
    まさかのまやかしで同じ栃木の鳳凰美田に飲むヨーグルトを米の研ぎ汁で割ってラブ❤️
    「わーっプチプチしてお米の味わいがするー!
    乳酸菌みたいな酸っぱい酸味が新鮮!」
    当たり前!
    なんてやろうかと。
    まぁ愛息子も長期休肝日の時に、飲まないで想像レビューしてたしなぁ。

    息子の応援でやります。
    子に従えって言うのもあるし。
    前に呑んだレビューでね!

    『仙禽(せんきん) 雪だるま しぼりたて活性にごり酒
    酒蓋にセロテープが貼ってあり開ける前からお酒のいい匂いがします。
    アイスピックを刺し入れ開栓に十分注意して無事溢れることなく開栓できました。
    あまりシュワシュワしない微発泡タイプのにごり酒ですね。
    皆さんのレビューにある大人のカルピスソーダ、納得です。
    和三盆の甘さがあるという期待があったのですが以外に軽快。
    前に飲んだ『瑞冠(ずいかん) 極濁 純米にごり 生原酒』に似ていて、後味が結構辛く感じます。

    原材米 栃木県さくら市産ドメーヌ・さくら山田錦
    精米歩合 麹米50% 掛米60%
    日本酒度 -20
    酸度 2.0
    度数 13度
    一升3600円税10%込み
    飲みすぎ注意!』

    以上、今年の雪だるまはどんなんだろうなぁ。
    そんな事やってたらギャング、買ってるヤン!
    流石、愛娘②!
    後でお裾分けしてもらおうっと!
    写真はギャングからのものだよー!

    2020年12月5日

  • arousal

    arousal

    5.0

    今日、雪だる祭りというのがあるのでしょうか?
    夜、アテを用意して伺ってみたいと思っています

    それはそうと
    日本の雪だるまは雪玉を2個重ねますが
    アメリカでは雪玉を3個重ねるのが一般的なんですよ
    なぜなのかと申しますと……








    2020年12月5日