1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 351ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • やまろ

    やまろ

    4.5

    仙禽 かぶとむし
    優しい酸がこれからの季節に
    ピッタリ☆美味しい〜。

    原料米 ドメーヌさくら・山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月8日

  • Inusuke

    Inusuke

    3.5

    仙禽 かぶとむし

    香りはりんごの酸味アルコールの匂い
    飲み口は香りに反して苦味のようなドライでキリッとして、舌に渋みが残る。スイカの味を感じる。ゴクゴク飲む夏のお酒ですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月7日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.0

    伊勢五本店で購入

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年7月7日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    カブトムシです。
    甘酸っぱい!
    次は、クワガタか?

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月7日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    昨年に引き続きカブトムシ捕獲 昨年より大型のものを捕まえました。夏酒では一番美味いと思います。キレ良し酸味良し

    2019年7月6日

  • takasea8

    takasea8

    4.5

    今や夏酒の代名詞となっている『仙禽☆かぶとむし☆』初めて頂きました。

    もう最高に美味しくて、梅雨のジメジメも一気に吹き飛びました!

    濃密な甘みと仙禽の特徴である酸のバランスが素晴らしいです。そして、14度という低アルなので、苦みや重みが少なく喉越しがすっきり爽やかです。

    しか~し、低アルですが加水をしていない原酒なので物足りなさは皆無。それどころか、『ふくよかな甘み&円みを帯びた滑らかな口当たり』に感動すら覚えました。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月5日

  • ZAKI

    ZAKI

    3.5

    7/4仙禽かぶとむし いつもの焼き鳥屋さんで。
    夏酒らしくさっぱりした口当たり。かすかにスイカのようなフルーティさと発泡感。喉ごしは日本酒らしいコク。マスターは甘口と言ってたけど、さっぱり感が強い。仙禽の旨甘とはまた違い美味しい。

    2019年7月4日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    3.0

    仙禽は3年前に初めて飲んで合わずに敬遠していたが、ジャケ買い。

    柑橘系の香りとしっかりした酸でこの時期には適している。しっかりした酸と言うのは直前に飲んだ残草蓬莱とも近い。ただ、蓬莱は酸の余韻を残しながらも軽快に喉元を通り過ぎたのに対し、仙禽は喉元にひっかかりを残し、飲みづらさは感じる。

    この飲みづらさは何だろうか。酸もあるけど、旨味みたいなものも強いのかなと。

    昔ほどの抵抗感はないけど、個人的にはやはりちょっと合わないかも。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月2日

  • haya

    haya

    5.0

    仙禽 かぶとむしです♪
    『あなたの少年時代は、いつでしたか。』のキャッチコピーがいい!秘密基地作ったり、朝の5時からかぶとむし採りに行った記憶が甦って、ノスタルジックな気分になる。
    味わいは、期待通りの爽やかな甘酸!ほのかに残る柔らかい苦味。
    夏のひぐらしの鳴き声のように、じめじめした暑さに、すーっと染み渡ります。
    美味しい楽しいひとときに浸り過ぎて、あっという間に終わりが近づくのは、夏休みと同じかな。
    この夏、是非とも飲んで頂きたい一杯です!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月2日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    3.5

    仙禽 かぶとむし
    夏酒の定番中の定番ですね
    ビリビリと辛くそれでいてスッと抜けていく
    夏酒らしい夏酒だけどちょっと期待のほうが高すぎました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月2日