1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 411ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • Kohshi

    Kohshi

    5.0

    「仙禽 初槽 直汲み せめ」

    仙禽の新酒です。
    「あらばしり」、「中取り」、「せめ」の
    新酒3種類シリーズのうちの1つになります。

    上立ち香はほぼ感じず、果実感のある
    スッキリとした甘さでした。
    これだけでは物足りなく思うところでしたが、
    〆にくる柔らかな渋みによって、
    甘さと渋さのバランスの良さを感じました。

    もうすぐ年の変わり目ですね。
    皆さま良いお年をお迎え下さい。
    2018年もよろしくお願い致しますm(__)m

    ・原料米:麹米 山田錦(栃木県産)
    掛米 ひとごこち(栃木県産)

    ・精米歩合:麹米 40%
    掛米 50%

    ・アルコール度:16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月31日

  • pochi

    pochi

    4.0

    仙禽祭り2本目
    ナチュールドウ
    柑橘系の微香に柔らかな甘みと、
    仙禽らしくフルーティな強い酸味が広がります。
    すっきり引いていき、木樽の余韻です。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月31日

  • pochi

    pochi

    4.0

    これは、甘酒ですか?
    香りも甘酒で、呑んでも甘酒です。
    でも、味は仙禽ですね!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月30日

  • よっしー

    よっしー

    3.5

    仙禽 初槽 直汲み なかどり

    最初は冷酒で飲み始めて甘さが強めなのかと思ったら、常温くらいまで温度が上がると酸味とうまくバランスが取れてくる。

    刺身と合わせると相性バツグン。日本人に生まれてよかった-。

    原料米 ドメーヌさくら

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月30日

  • rui

    rui

    4.5

    仙禽雪だるま

    甘くはない。
    だが甘い。

    飲んだ人はわかる筈


    あっという間に四合瓶無くなりました(笑)


    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月29日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    3.0

    印象薄く、味を覚えてない。

    原料米 山田錦

    2017年12月29日

  • ビビ助

    ビビ助

    4.0

    仙禽 雪だるま

    今年の雪だるまはクリーミーさが特に良いですね
    毎年買っているので見送るつもりでいましたが…
    やはり気になって買ってしまいました(^_^;)

    原料米 山田錦、ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月29日

  • tk

    tk

    3.5

    素朴です。
    でも美味しい。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月28日

  • ruby

    ruby

    3.0

    少し辛めの入り、しっかりボディで余韻が残りました。

    原料米 ドメーヌさくら山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2017年12月27日

  • りほの

    りほの

    3.0

    仙禽 ナチュール トロワ。やっぱ仙禽味(笑 酸弱めと聞いていたけどやっぱ酸っぱいわ。本来のお酒ってこんな感じなのかな。

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月26日