1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 412ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    メリークリスマス!!
    愛しい人たちと、素敵なひとときを···☆

    原料米 山田錦&ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月25日

  • Satoru  Abe

    Satoru Abe

    4.0

    仙禽 初槽 直汲み あらばしり!
    スッキリしてて後味もすっと消える。
    まじうまい。食中酒としても優秀だと思われます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ドメーヌさくら山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年12月24日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    仙禽 ナチュール トロワ
    いにしえの技法により醸した日本酒のシリーズ第三弾
    冷酒で
    第一印象は、白ワイン
    スキッとした口当たりに、すっとした酸味の後味は白ワインそのもの。
    びっくりしました。
    何も言われなく飲んで日本酒って判断できるか不安になる出来です。
    次第に常温に近づき酸味甘みが増し、よりジューシーに感じられるようになります。
    味わいは前回のドウよりも酸味が抑えられて、ジューシーで旨い酒です。
    いつものT酒店にて四合瓶税込2,160円で購入

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月24日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.0

    @東十条

    2017年12月23日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    仙禽の新酒を飲み比べ。
    こちらは中取り。
    上立ち香はほとんど感じず。アタックから綺麗めの酸がすっと喉を通りすぎます。ラムネ的な甘味は控えめ。
    キレイすぎてやや物足りないか(*´-`)

    2017年12月23日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    仙禽の新酒の飲み比べ。
    こちらはあらばしり!
    上立ちはややセメダイン臭。口に含んだ瞬間から舌先に感じるピチピチ感があらばしり◎
    山田錦らしい華やかさとラムネ的な甘味。
    後味の苦味がほとんどないので、グイグイいけちゃいます(’-’*)♪

    2017年12月23日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    @東十条
    なかどり

    2017年12月23日

  • neo

    neo

    3.5

    こういう飲み比べは、
    分かりやすくてありがたい(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
    今年はせめ、が好みです☆

    2017年12月23日

  • pochi

    pochi

    4.0

    香りは軽いパイナップル風味
    含みはスッキリとクリア
    その後の酸味にうま甘みが乗って
    きます。
    単体でもいいし、食中酒でも非常に
    美味しいですね。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年12月22日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    4.0

    発泡性の濁り酒、旨いです。

    2017年12月22日