1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 415ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • Be3

    Be3

    3.5

    甘酸っぱい、そしてラベルの雪だるまのように可愛らしい味わい。冬だね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月3日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    5.0

    ゆきだるま。
    去年買おうとしていたら時期が終わってしまい、1年越しに念願の購入です。
    こんなに美味しいにごりは今まで飲んだことないです。。
    限りなくなめらかでピチピチ。甘すぎず、お米の綺麗な味がします。
    毎年買いたいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月2日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    仙禽 雪だるま にごり酒
    昨年最も衝撃を受けたお酒
    今シーズンも、出会えたことに感謝です。
    冷酒で
    まず開封、そしておりを混ぜてシュワシュワ麹サイダーの完成。
    クリーミー、裏ゴシまでしているというキメの細かい濁りの舌触りが気持ち良い。
    やや淡白な印象だが、爽やかな麹クリームサイダーでクイッと飲めてしまい、あっという間に空瓶に。
    もう一本は12月末あたりに開けたいと思います。
    いつものT酒店にて四合瓶税込1,728円で購入

    特定名称 純米

    原料米 山田錦、ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月1日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    仙禽 雪だるま
    あー、今年いちばん買って失敗しました……。これは4合瓶じゃなく1升瓶で買うべきでした。
    かわいらしいイラストと透明瓶からのぞく純白のもろみチャン……。上澄みは青リンゴ系の香りがする甘酸っぱいテイストのキリリとしたお酒。で、瓶をひっくり返すとライスジュースそのもの! もろみがカスピ海ヨーグルトみたいになめらかで濃くて、甘くて、いかにもお腹によさそうな感じ。活性にごりというほどプチプチ感も暴れる感じもなかっただけに、これなら1升瓶で勝負するべきだった……と後悔しています。
    評価は星4.5です。一般的な活性にごりよりもジューシーなので、日本酒ガチ勢じゃなくてもゴクゴク飲めると思います、たぶん。これ甘酒だよって女の子に渡したらホイホイ飲んじゃうと思うけどなぁ(やめましょう)。

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年11月29日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    4.0

    モダン仙禽 亀ノ尾 2017 無ろ過原酒 瓶囲い瓶火入れ
    仙禽のスマートな甘さとキレ。
    美味しい^_^

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月25日

  • akiii

    akiii

    3.5

    仙禽。雪だるま。
    開栓に手こずるかと思いきや、なんのリアクションも無し

    2017年11月24日

  • ruby

    ruby

    4.0

    雪だるま。フレッシュ、甘い。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年11月23日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    3.5

    仙禽 ひやおろし 赤とんぼ (速醸酛 無濾過原酒),ドメーヌさくら山田錦・雄町・亀ノ尾使用,50%精米・使用酵母・日本酒度・酸度 非表示,アルコール度数 15度
    *
    札幌にてゲットしてきた仙禽のひやおろし『赤とんぼ』仙禽の赤とんぼといえば,生酛づくりが有名らしいのですが,こちらは速醸酛の原酒をワインでよく用いられる『アッサンブラージュ(ブレンド)』という技法を使って作られたお酒とのこと。山田錦,雄町,亀ノ尾のブレンドってどんな味するんだろ?ワクワクします(°▽°)
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香は穏やかですが,マスカットのようなフルーティーな香り★★。
    *
    アタックは,すっきりした酸味★★★と,穏やかな甘味★★。
    *
    そこから柔らかな苦味★★と,程よい辛味★★★を感じさせながら,スーッとキレていきます★★★。
    *
    含み香は,上立ち香よりもアルコール香を感じさせつつふわりと鼻に抜けます★★★。
    *
    フィニッシュは味ののった米の旨味★★★★がじわじわと感じられ,気持ちの良い余韻を残します。
    *
    うん。美味しいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
    3つの原酒をミックスしているのですが味わいが見事に調和していて,アタックからフィニッシュまでバランス良く,ひやおろしらしい米の旨味がしっかり感じられる一本でした。
    *
    冷酒はもちろんですが,燗にすると旨味が更に際立ち,違った味わいが楽しめるのがまたいいですね( ^ω^ )
    *
    四合瓶;1728円,一升瓶;3456円(どちらも税込),純米大吟醸原酒のブレンドと考えれば,CPかなり高め★★★★。
    気になる方はお早めに(^-^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ドメーヌさくら山田錦・雄町・亀ノ尾

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月23日

  • sakelove

    sakelove

    3.0

    クラシック仙禽 無垢

    仙禽らしく酸味の効いたフレッシュさが際立つ。
    でもクラシックよりモダンの方が好きかなぁ。

    2017年11月22日

  • NASU

    NASU

    4.0

    霧降

    精米歩合 : 35%

    日本酒度 : -3

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年11月20日