1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 414ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • mkk

    mkk

    3.5

    すごく個性的なお酒。旨味や甘味より何より発酵の酸味がすごい!例えるならカンパーニュ系のパンのよう。キワモノで好き嫌いが分かれると思います。

    2017年12月16日

  • nao

    nao

    5.0

    仙禽 雪だるま
    ラベルだけ見て買ったお酒なのですが、飲んでびっくり旨味たっぷり米ジュース。
    お願いします通年で売って下さい\(__)

    2017年12月16日

  • らんとまる

    らんとまる

    雪だるま(にごり酒)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    2017年12月13日

  • シンピー

    シンピー

    4.0

    仙禽 雪だるま にごり酒
    飲みやすさ◯、甘み◎
    ラベルもかわいい美味しいにごりです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年12月11日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    にごり酒は早く開けたいので、集中的に飲んでます。旨いです。

    2017年12月10日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.5

    せんきん 雪だるま(にごり酒)

    プチプチ微炭酸。そこに甘みと軽い酸味がのってくる。
    そして苦味と酒感がちらっと顔を出して消えていく。
    度数も低いので、やめ時が難しいなあ。

    1.8で3200円でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年12月4日

  • もびい

    もびい

    4.0

    クラシック仙禽 雄町。クリアで綺麗な強めの酸と軽い甘味、苦味の米の風味のアタック。軽い口当たりからスルリと入った後、酸とピリ辛が広がり、じわっと喉元を熱くさせる辛口。余韻は爽やかな軽い苦味でスッキリ。苦味や甘味が主張するようなクセは無く食中酒に最適。一日経つとフルーツ風味とアルコール感がUP。

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年12月3日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    にごり酒。もう、こんな季節になりました。さらさらしていて、飲みやすい。

    2017年12月3日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    5.0

    初めての雪だるま。
    セメダインから甘さ、旨さ、最後に酸味。
    上澄みの方がスパーンと切れてめちゃうまい。
    滓を絡めるとまろやかに。
    飲みやすすぎる。4.5いや5に修正する。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年12月3日

  • Be3

    Be3

    3.5

    甘酸っぱい、そしてラベルの雪だるまのように可愛らしい味わい。冬だね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月3日