1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 87ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • アツシ1982

    アツシ1982

    4.7

    仙禽 クラシック 亀の尾 生酒

    開栓時は果実感あるかおりと少しドライな印象

    一週間後は水々しく果実感香りスイスイのめていき、すぐになくなりました。

    2024年1月8日

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    仙禽 雪だるま
    2023年12月14日購入
    シルキーで美味しい
    にごり酒は今後も飲んでいきたい

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月7日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    仙禽 モダン 無垢 生酒しぼりたて

    去年の12月に飲んだお酒です。投稿が遅れました…
    冷酒で。
    白桃や洋梨のような香り。
    華奢とは言わないですがピュアで可憐で落ち着きのある甘み。飲み飽きしないです。
    単体で飲みましたが、肉料理とも合いそう。
    日本酒初心者にもオススメ。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月5日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    モダン仙禽 無垢 しぼりたて生

    白ブドウのような爽やかで甘い香り。
    口に含むとかろやかで瑞々しい味わい、爽やかな甘酸の後にやや苦みあり。

    2日目、香りはやや落ち着くが瑞々しさは健在、生酒っぽくなくスルスル系。
    ワイングラスからショットグラスに変えたら断然美味しい。酸が強調されチリチリ感も出てくる。ずっと飲める感じでこれはいい。

    ぬる燗は甘酸がえぐみに変わり向いてませんでした。
    自分はクラッシック仙禽のほうが好みですが、これは結構良かったです。
     

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月5日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    仙禽 UAドラゴン
    川越の角打ちにて
    またまた通り買い損ねました
    にごりの貴醸酒という
    珍しいモノで
    甘さの中に濁りの苦味もあって
    とても美味しい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月4日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    仙禽 UA雪だるま
    川越の角打ちにて
    贅沢な飲み比べ
    ノーマルな雪だるまと比較して
    こっちは5種類のブレンドをやってるそうで
    にごりのほろ苦さが薄い印象

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月4日

  • pochi

    pochi

    5.0

    新年から贅沢しました♪
    仙禽✖️ユナイテッドアローズ 
    UAもみじ🍁
    ドメーヌさくら亀の尾 
    ドメーヌさくら山田錦
    ドメーヌさくら雄町をアッサンブラージュ。

    ジューシーな甘酸っぱさ。
    心地よい辛味と甘味の後味。
    美味いです。

    2024年1月3日

  • キロメー

    キロメー

    4.7

    仙禽×UAの雪だるま
    すっきり軽い甘さ
    無限に飲めそうな危ない旨いお酒
    まだ開けていない仙禽雪だるまとの比較も楽しみ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年1月3日

  • たかちゃん

    たかちゃん

    4.5

    仙禽 雪だるま
    おひとり様1本限定の制限がかかってました、人気ですねー

    初めてにごり酒を飲む!という方にはこれから入ってほしいです、アルコール度数も13度と低くするする飲めちゃう。

    見かけたら是非とも手に取ってほしい🖐️

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月3日

  • Inusuke

    Inusuke

    5.0

    仙禽 雪だるま

    12月に開栓したもの
    毎年恒例になってます

    ほどよくキレのある味。甘くなく飲みやすくシュワシュワです!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年1月3日