栃木 / せんきん
4.14
レビュー数: 5028
初めて呑みました。 仙禽雪だるま。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年11月22日
仙禽 雪だるま 粉雪舞う晴れた日は、雪だるまをつくりませんか。 1949円 やっと寒くなってきたかなと思ってきたら これですね、雪だるま 相変わらずさっぱりにごりで大人のカルピス 印象は毎年変わりませんが美味しいです めちゃくちゃ飲みやすい低アルにごり 物価が上がりまくってるんで… 来年は2千円越えかな〜 家飲みはもうちょっと気軽になんでも買いたいもんです
原料米 山田錦
テイスト 甘辛:甘い+1
雪だるま
数年ぶりになるのかな🤔 やっぱ旨い😋🎶ちゃんと毎年買おうっと(笑)
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年11月21日
仙禽、雪だるま 香りはそこそこですが、洋梨様のフルーティーな味わい。 アルコール度13%ということもあり、軽いです。 では、リピするかと言われると、ん~って感じです…
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年11月19日
【せんきん 雪だるま しぼりたて活性にごり酒】 初めての感覚の濁り酒 シルキー感とはまた違う何か お米のようなまた違うような せんきん(栃木県さくら市)
もみじ. 3.2 日向夏の味わい 柑橘系の厚みのある白いところの苦味、味わいショートでキレる辛口 @炭割烹北新地天晴
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
新政感 ドメーヌ テロワール
雪だるま シーズン初鍋🍲のタイミングで並んでいたので購入 旨い!
2023年11月18日
仙禽一聲 無濾過生原酒 ドメーヌさくら・山田錦100% 贅沢な一本 香りは白ブドウのよう、生原酒だからか味わいは酸味がやや強め 飲んだ後の余韻が長く、喉の奥に残る旨みと鼻から抜ける香りが心地よい
酒の種類 無濾過生原酒
2023年11月17日