1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 31ページ目

姿のクチコミ・評価

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    4.5

    美味しいですなぁ

    2020年11月6日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    コ・ス・パいいね
    だがアルコール感結構すげえ

    2020年11月6日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    今宵のメンバーの地元だそうな。雄町なんだね。しっとり感のある呑み口で、これも食中酒に良いね。安定感のある旨味、芳醇だが重すぎない酒。鯛や鮭の昆布〆みたく、少し苦味、渋味のある酒肴に良く合う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    姿 純米吟醸 超限定すがた 無濾過生原酒
    精米歩合:55%
    酸度:1.8
    アルコール度:17.1%
    日本酒度:±0
    原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米)
    使用酒米/精米歩合:山田錦40%、きたしずく40%、五百万石45%、愛山55%、雄町55%、夢ささら55%、彗星55%、ひとごこち55%、吟風55%
    それぞれの酒米の旨みが主張し、芳醇かつふくよかでフルーティな味わい。

    2020年10月31日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2019,8,8

    2020年10月26日

  • SU

    SU

    4.0

    姿 極すがた 雄町 純米吟醸 無濾過生原酒。
    開栓仕立ては、旨味に膨らみがありつつも辛さと苦さが目立ち固い印象。
    3日目となるとまるくなり、舌先ではなく舌全体にのせて転がすと甘さをやんわり感じ、心地良い感じでキレる。
    思ったよりボリューミーなお酒でした。
    どういう肴と合わすか模索中に飲みきってしまった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月24日

  • SUIKEN

    SUIKEN

    4.0

    皆さん、すき焼きって美味いですよね。食べる前に撮る!つもりが、不覚にも撮る前に食べちまいました。残骸しか有りません、放心状態です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月22日

  • satream

    satream

    4.5

    姿 極すがた 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
    近場の酒屋さんで、温度帯選ばず美味しいですよーと言われ購入。
    冷やで頂きました。香りはキレの良い、食欲?をそそる良い香りです。
    飲んでビックリ、華やかさとか甘味とは対極。ドライ、ボディがしっかり。そして米の旨味が存分に感じられます。
    確かに温度問わず頂けそうです。
    最近好んで飲んできた甘旨酸系からは遠いですが、予想外に美味しかったです!

    2020年10月19日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    まあ、ありでしょう
    値段で見ると他の選択肢もあり

    2020年10月18日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒
    超限定すがた
    日本酒度±0 だけどとても甘さを感じる。
    とても美味しいです

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年10月17日