1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 姿 (すがた)   ≫  
  5. 39ページ目

姿のクチコミ・評価

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    姿 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山
    AKABUさんに続き、こちらも苺やベリー、パインのような甘酸が無濾過生原酒ならではのフレッシュな余韻を残しつつ、姿さんらしい真っ直ぐな造りで辛苦をまといつつスパッとキレてく。愛山って酒米はなんて官能的なのだ。美味。
    2日目になるとさらにジューシーさが増して良し。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月27日

  • RK

    RK

    3.5

    うえも限定

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年4月24日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    地元西方産『山田錦』を使用し、搾ったままのまさしくそのまんまの姿の 酒、旨みと酸の絶妙なバランスが果実香と共に口の中で膨らみスッと切れるようなお酒(^^)

    ■精米歩合:55%
    ■日本酒度:+10 辛口
    ■酸度:1.6
    ■アルコール度数:17.9%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年4月15日

  • EMANON

    EMANON

    4.5

    要冷蔵です。如何にも特別純米という感じで、麹が前面に強く出てます。冷やしても味がしっかりして非常に旨い。好みです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    2020年4月12日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    姿 純米吟醸 雄町 袋吊瓶囲い
    重厚感のある旨味、いいバランス
    ガス感はないかな

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月9日

  • Matsukosake

    Matsukosake

    4.0

    リンゴのような香
    酸味+甘味+旨味→苦味
    アルコールの高さが重みを感じる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年4月2日

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米吟醸 袋吊瓶囲い、無濾過生原酒。
    雄町55%精米×1801酵母。
    日本酒度±0、酸度1.6。
    美味しそうなスペックです♪
    ブワッとフルーティな上立ち香は、含むと
    少し和らぎパインっぽい香りが鼻から抜け
    ていきます。いい香りです♪
    ガス感は無く、舌に乗せた時の酸味が美味しい。
    空気絡むと少し余韻で苦味がありますが、普通に
    飲む過程では気にならない程度です。
    さらりとした口当たり、日本酒度0.0の程よい甘味
    から、前半は凄い穏やかですが、後半は雄町の旨み
    が広がります。長い余韻の中に綺麗な甘味があり、
    これは美味い!!
    アテは28トリの日にちなみジャンクですがケンタ。
    この脂っこさとスパイス、意外に良く合いました。
    でもキンキンに冷やしたお酒だけを、こんなご時世
    コタツに丸くなりながら飲むのが幸せなお酒です♬
    税込1925円/4合瓶。

    2020年3月28日

  • Shuichi Nagata

    Shuichi Nagata

    4.0

    うすにごりで、旨かった

    2020年3月27日

  • nao

    nao

    4.0

    初すがた
    パンチある酒ということは分かっていたので、ブリの兜焼きとカマ焼きやるときに開栓。
    我ながらドンピシャなチョイスで美味美味‼︎
    想像通りパンチあり濃厚だけど、酸味苦味で後半は程よくスッと消える。
    海のない栃木の酒だけど魚に合うー
    蛤もホタルイカも合うー

    翌日起きたら髪が魚臭い…首を振るとかなり臭い…

    2020年3月22日

  • satream

    satream

    3.5

    姿 純米吟醸生原酒 Black Impact
    初姿!
    フルーティさも感じるものの、どっしりとした飲み応えのある濃いめのお酒。
    さすが17%。。。
    後味のアルコール感が少し苦手だったので、ロックで呑んだところスッキリして好みでした。

    2020年3月22日