1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 旦(DAN) (だん)   ≫  
  5. 21ページ目

旦(DAN)のクチコミ・評価

  • hoyu

    hoyu

    3.5

    旦 夏純米吟醸。こちらのレビューが良かったので買ってみました。山の壽 雄町生と比べるとアルコール感が強く感じました。この後の変化に期待したいです。
    追記)開栓翌日に単体で頂くとアルコール感も収まり旨味がのってきました。3⇨3.5に変更しました

    2019年8月18日

  • F98

    F98

    5.0

    大好きな旦の夏の純米吟醸。
    山廃仕込みに比べてさっぱりしてるが、香りが抑えめでまろやかな舌触りはしっかりとこのブランドの特徴を現してる。
    何杯でも呑める食中酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年8月7日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    引き続いて旦の愛山◎
    今日持参したのは30BYでしたが、こちらは「山廃」と明記。愛山初年度の29BYは純米吟醸としか記載してないので、果たして去年は山廃だったのか?
    農口さんと比べるとすっきりとキレある味わい。それでも口当たりのアルコール感や重層的な味わいはさすが山廃(’-’*)♪
    奥行きがあって追究したくなる銘柄ですね☆

    2019年8月3日

  • さだこ

    さだこ

    3.5

    久しぶりの旦。
    夏純米吟醸とあったのでサラッと系かと思いきや、しっかりジューシー。
    開栓数日後の方が落ち着いて美味い。

    2019年7月27日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    旦 純米吟醸 無濾過原酒
    去年バスツアーで蔵元行った時に
    売ってなかった酒をようやく入手
    山田錦100%ということで飲み口はほんのり甘いけど
    あとにピリッと辛みがやってくる美味しいお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月26日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.0

    伊勢元酒店で購入。夏酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2019年7月23日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    これもすっきりしている。甘味おさえめの1甘にシンプルな酸味。親分さんはこれが気に入られて、ちょいと燗で呑みたいと。ぬる燗にしてもらったら、品の佳い甘味が出て、これまた旨味が増してきた。さすがは親分さん。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    2019年7月12日

  • ogr

    ogr

    4.0

    夏DAN、30by 純米吟醸、生。
    山田錦、55%精米。
    10℃位で吟醸香宜しく、旨みしっかり。
    夏を楽しむなら、キンキンに冷やして
    どうぞ。メロンっぽく味わえる、私は
    少しぬるめの方が好き。
    2019.6..22p.s 夏酒とするのがもったい
    ないくらい味はしっかり、俺だ俺だ〜と
    主張してくる。

    2019年6月21日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.0

    旦の純吟山廃雄町です
    心地よいグレフル感を初日は味わい
    日につれて無濾過の純吟のよさが際立っていきました。
    飲み頃の判断がすごーく難しい気がしまして
    自分はシンプルになってきた後半の落ち着いたなかにも個性のある吟醸香を楽しみました

    2019年6月20日