栃木 / 虎屋本店
4.24
レビュー数: 816
七水 純米大吟醸40 夢ささら80% 山田錦20% 口当たりは淡麗でフルーティーな甘さ、甘味がマイルドな旨味に変わり口の中にふわっと広がり、その後にキレのある辛口酸に変わる。 全体的な雰囲気は甘口ふんわりだが、一口でこんなにも顔を変える、不思議な日本酒。
特定名称 純米大吟醸
原料米 その他
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年4月16日
純米吟醸55雄町 シュワ感あり 甘酸っぱい感じ 香りは控え目
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
spring ロゼワインみたいな甘さあり。七水らしくない。船橋ととぐみ
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月14日
七水 純米酒 鬼怒川旅行の帰りに購入。 純米酒なのでマイルドで旨口を想像していたが、燗で飲んでみるとキレのある辛口。常温に切り替えると予想通りの飲みやすい旨口に変わり、個人的にはこっちの方が好み。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2024年4月10日
七水 純米大吟醸40 Y3特別仕様限定生原酒 【毎月7日は七水の日】 投稿は日をまたいでしまいましたが、、 これだけ七水飲んでると、ぱっと見は同じでもよく見るとちょっと違うスペックのお酒を何回も飲むことになるんですが。 今回のY3もそんな感じです。これまでの生Y3と何が違うかはよくわかりませんが、特別仕様らしいです。 酸味が優しくて、とてもいい感じです。スルスル飲めちゃいます。洋食にも合わせやすい!
原料米 夢ささら、山田錦
酒の種類 生酒 原酒 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年4月8日
七水 FOUR SEASONS SPRING 7日は七水❣️ 蔵元さんのインスタをチェックして 無事ゲット出来たサクララベル🌸 ツンとして爽やかな香り 含むとフレッシュなキュン🤩 甘酸っぱいからの苦味が心地よい これめっちゃ好み😍 北海道物産展で見つけた「ティグレ」 フィナンシェをぎゅーっとした感じのバターの濃厚なお菓子🎶 今日はマリーナ近くの桜まつりへお出かけしてね、 満開の桜に癒されました🌸 また明日からがんばりましょー٩(ˊᗜˋ*)و
2024年4月7日
七水 FOUR SEASONS SPRING 春って味に、春ってラベル ジュシーでいて柑橘の爽やかさと、 濃い葡萄が迎えてくれます 酸味よく、苦味と僅かな辛みで〆てくれて、 さすがの出来栄え 今夜はこの後、 地域の集まりがあるので、、 少しで我慢です 冷酒 4.7 それにしても今日は暑い🫠 ★4/8追記します 常温 4.6 お燗 4.4 炭酸 4.7 採点は変えずにそのままで
七水 FOUR SEASONS SPRING 生酒 口当たりとろっとしたフレッシュ甘旨 4/5 丈や日本酒の会プチ④
2024年4月6日
七水 愛山55(2023.4詰) 吉川さんとこの冷蔵庫に1年くらい眠っていた愛山を買ってみました。 前半がめっちゃ派手でビックリしました。いつもより栄光冨士寄りな雰囲気。 少し加水してみたら穏やかになりました。 今日から来週いっぱいは激務になりそうですが、冷蔵庫のお酒&子どもとの週末を楽しみに頑張ります。 #引継ぎで後輩に教えてもらった焼肉ランチが安くて美味かった
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2024年3月28日
七水 Spring フレッシュ、ジューシーな口当たり、ラムネやメロンなど
2024年3月27日