1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 57ページ目

七水のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    七水 純米吟醸55山田錦 Origin

    ちらっと告知した七水新商品斗瓶ラッシュが前倒しでキタので、こちらの開栓も前倒し!

    6年ぶりとなる山田錦55の純米吟醸。6年前は七水どころか日本酒も美味いとは感じなかった時代(笑)
    雄町55の礎?である山田錦55の復刻版、お味は如何に?!

    …あぁ、しみじみウマイ!
    甘味も酸味も苦味も感じますが、若干酸味が強い?バランス型です!ズバッと食中酒を狙った造りではないかもしれませんが、酸味優位のバランス型なので食事に広く合わせやすいです。小洒落た割烹料理の店とかで出てきたら抜群じゃないでしょうか。オリジンという名前の由来とか、ラベルもいい感じだし、話題性もあるし。


    冒頭の七水斗瓶ラッシュ、私は吉川さんから3本購入しました。斗瓶だから少々値は張りますが、味は間違いないですからね。日曜の到着が待ちきれません。
    さっき見たら金賞酒のオリたっぷりバージョンはもう売り切れてる(笑)みんなドロドロの白濁がお好きなのね★

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月18日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    七水 純米吟醸55フクノハナ直汲み生酒
    &近所の和菓子屋で購入したいろいろ

    昨日月島で和菓子屋3軒回ったんですが。
    火曜定休2軒、あとはコロナで定時前に店じまい。
    今日在宅勤務なので、今回の企画は不参加かな…と思いましたが、妻から近所に和菓子屋があるとの情報が。

    徒歩2分足らずの場所にありました(笑)しかも先客いる。これは期待していいかも?!

    みたらしとあん団子を2本ずつ、麩まんじゅうと鮎ナントカを1個ずつ。計740円。意外と安い!

    実はみたらしは苦手なので妻が2本とも食べました。美味しいと。
    さてさて、今日届いた七水のうちの1本、3店舗限定フクノハナをいただきますよ。

    まずは食事と共に。

    …過去の55シリーズよりやや酸味がクッキリ。スッキリうまい!
    シュワ感もまあまああって飲みやすい仕上がり。夏酒っぽくはないものの、夏に向くサッパリスッキリ!
    食と合わせる前提なら★4.5ですが、単品だと★4かなぁ。かなり美味しいですが、七水内での相対評価で。

    さてさて、メインイベント。和菓子とのマッチング!
    まずはあん団子。
    …合わなくはない…?とりあえず団子は美味しい。日本酒も美味しい。でも酸味が喧嘩してる…?
    くどき上手みたいな、酸がないお酒の方がいいんですかね。

    あ、鮎なんとかも妻に譲渡。残りは麩まんじゅう。
    こちらは、生地に若干の塩味。食感が面白い!でも中はあんこ、やはり酸味タイプだとマッチはしないかも。

    今回だけで日本酒と和スイーツが合わないとは断言できないっすね。違う系統ならマッチする可能性あり。
    というかせんべいなら合いそう。せんべいが和菓子かどうかは議論の余地しかない(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 フクノハナ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月16日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    七水 純米大吟醸 40 夢さらら

    本日はこちら♪
    全国新酒鑑評会受賞酒だそうです
    花冷えの香りは酸がきいたパイン
    常温に近づくとセメ香が出てきますが好みです
    甘み先行ですが旨酸もあり完成度高し
    優等生タイプの綺麗な美味しさです♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢さらら

    2021年6月14日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    5.0

    今日は何の日だー⁉️
    7月
    7日
    水曜日

    大七水の日だー❗️
    DATESEVENって何?
    県外の人はポチっとせな駄目やん。
    紫ボトルかっこいいやん。
    けど、俺には特別賞のこれがある‼️
    縦の皮さん、アリガトー❤️

    と7月7日に投稿しようと
    スタンバイしてました^ ^
    すみません。
    我慢できずにとっくに飲みはじめてました^ ^

    七水 純米大吟醸 40
    delicieux 生酒
    雄町100%
    精米歩合40% Alc.16度

    セメダインからパイン開花。
    チリチリする〜。
    リッチでアダルトでエレガント!
    おフランスー⁉️
    雄町パワーをビンビン感じて
    余韻は長く、苦味と共にふわふわ。
    う〜ん、デリシュー^ ^

    このお酒は
    リッチでアダルトでエレガント!

    もう一回言うよ^ ^
    リッチでアダルトでエレガント!

    絶妙な甘さと香りで越境。
    ここはそう、おフランス❗️
    行ったことないけどー^ ^

    このお酒はとんでもなく凄いんです。
    なぜかと言うと
    嫁さんが
    「もう一杯頂戴!」
    と要求してきたんです。
    No.6でもなかった快挙。
    「フランス料理の前菜と飲みたい」
    だそうです。

    縦の皮さん、
    素晴らしいお酒、ありがとうございました❤️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月13日

  • ピノ

    ピノ

    5.0

    七水 山廃純米吟醸夢ささら生酒
    華やかなリンゴのような香り。口に含むと青リンゴの様なクリアでジューシーな味わいが口一杯に広がります。雪の茅舎とは違う感じの山廃とは思えない味わい。甘味と旨味が絶妙にマッチし、シュワシュワ感と共に心地よい苦味から、微かな辛味が後味を軽快にまとめてくれます。美味しいです。

    2021年6月13日

  • てんじん

    てんじん

    4.0

    栃木県の七水Summer 五百万石 有名な酒蔵さんです。
    なかなかの淡麗感を感じる香り…一週間経つと旨み感もアップします⤴️
    飲み口もキレやフレッシュさがありますが、次第に旨みと甘みも含んで完成度が上がり、落ち着いていきます。
    全般的に飲みやすい日本酒です。酔ってから飲んでも美味しいと感じさせてくれる仕上がりです。いいですね。ご馳走さまでした。

    2021年6月12日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    七水 デリシュー火入

    またまたパッと見同じような七水ですが、今回のデリシューは火入です。
    もっとゆっくり開けようと思ってたんですが、今日吉川さんとやり取りしてたら、今月〜来月七水が割と新商品ラッシュと判明し、帰宅後慌てて開栓(笑)

    生より大人しいのをイメージしてましたが、むしろ生より若干甘味は強い気もします。
    シュワ感まではいきませんがチリチリはアリ。
    生より甘も苦も若干クッキリ。若干です。

    どっちもめっちゃうまいですが、デリシューに関しては生が僅差で勝ち。あくまで個人の感想です。



    さてさて、七水情報。
    吉川さんとこでまた珍しいヤツが今月下旬に出そうです。斗瓶&斗瓶&斗瓶!!
    そして、七水の日のお酒ですが、とりあえず当日には間に合う感じになってるようです!!!
    前週とまでは微妙ですが、酒販店によるものの少なくとも7日発売とかではなく何日か前には販売できそうとの情報が。
    文脈から、少数のお店限定ではなく、ある程度の数のお店に並ぶと推察されます!
    あべたやさんはどうかな?蔵に聞いてみますか!

    蔵からのアナウンスはいつになるでしょうか。いずれにしても楽しみです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月10日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸55 雄町

    2021年6月8日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    七水 Summer

    今年のSummerは五百万石、今年も等外米です。
    もちろん吉川さんから購入。

    早速いただきまーす。

    …あれ、今年も全然味が違う!
    チリチリ感、甘苦酸が同じくらいずつ。以前のSummerは味薄めでしたが、今回のはどちらかと言えば派手なくらいの感じです。



    7月7日の七水の日について。
    蔵は7月7日に間に合うよう、一生懸命お酒を育ててくれてるようです。
    でも、お酒は生き物。7月7日までに美味しく完成するかは神のみぞ知る世界。
    順調に育ってくれて、7月7日にみんなで飲めればもちろん最高ですが。

    納得いかない状態で前倒し発売して「あれ、七水ってこんなもん…?」ってなっちゃうのは問題外。
    まあそんな心配しなくても、ここの製造の皆様はそんな判断はしないはず。

    間に合わなさそうだったら、もうすぐ発売の山田錦55で乾杯すればOK↑
    →山田55は今日発売してるみたいです!

    #DATE SEVEN予約殺到らしい
    #みなさん予約はお早めに
    #DATE SEVENがなくても七水の日

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月5日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.0

    七水。
    純米吟醸。
    雄町。
    55。
    うまい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年6月1日