新潟 / 阿部酒造
4.34
レビュー数: 1173
ふくはら酒店🍶あべ飲み比べ🍶
2024年5月10日
あべ 純米大吟醸 越神楽米100%使用 あべシリーズのフラグシップ酒 マスクメロンの優しい波が押しよせ、 けっして甘さには溺れることはなく 苦みの風が過ぎ去っていくリッチな余韻は、 ただただ、ぽか〜んと座り尽くしてしまい 無口にもなってゆく... 一杯の説得力が素晴しいが故に、 食前又は食後の一杯のみで 全てを悟りたい酒でありました。
特定名称 純米大吟醸
原料米 超神楽
テイスト ボディ:普通
2024年5月9日
あべ謎酒 にいがた酒の陣出品酒 一時期話題になりました。 地震で割れずに生き残った酒をタンクに戻し アルコール調整→発売。 このジャケットが物語る様に 生産者の粋が感じられます。 ジャケットかっこいい~
2024年5月7日
ややバナナの味わい。すっきりとした味わいかつ酸味。そこまで強い主張の味わいはないが、飲みやすいバランスで造られているお酒。 たかね錦の方が若干華やか。 今後の購入度合いでいうと米の種類でこの銘柄限定で選ぶことはない。理由としては、而今や写楽のような米違いでの明確な追っかけるような違いが今のところ感じられない。ただ銘柄としては追いかけたい。
特定名称 純米吟醸
原料米 楽風米
酒の種類 無濾過生原酒
2024年5月6日
あべ 純米大吟醸 あべっぽくないパイナップルの様な香りと甘味。 ほんのり後味の苦味と辛味。 クラシック系ですが低アルで軽やかです。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年5月5日
【あべ グリーン 純米吟醸 楽風舞2024】 爽やかさのある米の香り。 シュワっとガス感! 軽やかで爽やかな酸味!ふっくらとお米の旨味と絡み合って、複雑味ある後味で綺麗にキレる。 爽やかで綺麗な苦みもあって美味しい!
2024年5月4日
サラリとしていて、ジュースっぽい感じがして。 13度か、なるほど、飲みやすい。 あべさんの丁寧な、それでいてしっかりした作りですが 度数低いとやっぱり物足りないかな。
2024年5月3日
14度です。 飲みやすさで終わらず、奥行きがあると思う。 目立たない味、普通の美味しい味なのですが にごりがあるせいでしょうか。 これ好きですわ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
整ってますね。 丁寧に作られている感。 すこしづつ飲んでいました。 とても美味しいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1