町田酒造のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 MAX大吟醸35 4.0
    香りはプレミアムより少ないです。味は甘うまですが、プレミアムよりスキッとしてます。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月3日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 純米大吟醸35 Premium 山田錦 無濾過生酒1BY 4.1
    ぶどうの甘い香り。甘味旨味強く熟れた果物のよう。後味酸苦です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月3日

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    町田酒造 純米吟醸 雄町 直汲み

    控えめ香りも味も
    綺麗なフルーティテイスト
    食事の邪魔をしない感じです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年8月29日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    4.0

    安定感かな

    2020年8月25日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    限定直汲み

    どっしりふくよか、まさに雄町な味わい
    旨い!

    2020年8月22日

  • RK

    RK

    4.5

    今年は町田酒造が一番好きでした

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2020年8月17日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    4.0

    町田酒造 直汲み 特別純米無濾過生原酒 五百石石 1800ml

    税込価格:¥2860円

    フルーティーな香りとピチピチとした飲み口。
    イメージ通りの味と香りです。町田酒造さんに外れなしですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月16日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    町田酒造 特別純米 五百万石 直汲み

    なかなか購入する機会が無かったのですが、
    他銘柄を買う目的で訪れた酒屋で発見!

    梨やラムネのような香りがほんのりとする
    口に含んでみると、発泡感はほぼ無い
    このお酒で期待していたのはシュワシュワだったのに残念
    味は蜜のようなコクのある甘さに、少し酸を伴ったような感じで
    程よい苦みで終わる

    味わいはしっかりしているが、全体的にはすっきり飲みやすい
    温度が上がってくると、香りが一気に広がる

    2日目以降
    甘みはしっかり、香りはそこまでせず初日がベスト
    お燗は悪くないですが、わざわざやるほどでもありません

    よくみたら製造から1年半が経過している・・・
    それで発泡感が無くなったのかな・・・
      

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月16日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 純米吟醸55 雄町 ≪限定夏純うすにごり≫ 3.9
    すつきり旨酸コクもあります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月13日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    町田酒造 特別純米 美山錦55% 無濾過生酒 限定直汲み
    ラベルの色のような爽やかでフレッシュな香り、甘と酸がやさしくバランスして、余韻を残しながらもスッキリとキレていくのでクイクイいける。こういった爽やかな生酒は酷暑にはいい。秋冬に他の種類も是非試してみたい。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月12日