信州亀齢のクチコミ・評価

  • dotdash

    dotdash

    5.0

    決算などでバタバタした三月の最後は信州亀齢の山恵錦の生。
    メチャクチャ美味しい信州亀齢ですが、一番好みなのは山恵錦です。なんともフルーティ。生ならではのフレッシュさと酸味が良く合います。旨い…凄く旨い。
    来年まで呑めないかと思うと哀しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月31日

  • yhcm1013

    yhcm1013

    4.9

    信州亀齢 山恵錦

    東海エリアで特約店が無く、上田の蔵元にて購入。
    初めて呑みました。
    甘み酸味のバランスがよく、酒だけでも食中酒でも⭕️

    2025年3月30日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.8

    信州亀齢 純米吟醸【蔵元限定】
    山恵錦 無濾過生原酒

    うまいっす👴✌️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月30日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.6

     信州亀齢 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒

     期待満々の🐢チリチリ感は、
     4回連続なしで涙😹...もうないんだな...
     
     食中酒向き感     ★ ★☆☆☆
     フレッシュ感     ★★★★★
     口どおりと余韻感   ★★★★★
     価格との満足度    ★★★☆☆
     心地よい酔い感    ★★★★☆

     食中酒としては甘すぎるので★評価低いが、 
    口通りは他蔵の見本かなと思う旨さではある。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    2025年3月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    信州亀齢 真里ラベル 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒

    2025年3月28日

  • しん

    しん

    4.4

    信州亀齢 純米吟醸

    わずかにパイナップルの香り
    飲み口は瑞々しく
    ほんのりとした甘みと
    苦味と酸味が心地よし
    喉越しはアル感でドライに
    味わいに深みがありますね

    お土産で頂きました
    いつか蔵元に行ってみたいものです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月25日

  • 男葱

    男葱

    4.0

    信州亀齢山恵錦純米吟醸
    含みは甘旨口で綺麗な中に苦酸でやはり綺麗に切れる。アル添を思わせる甘みで爽酒の部類なんでしょうが米の旨味って言葉がしっくりきます。楽器正宗の純米吟醸系のお酒のイメージかな。しかしお酒ってのはやはり味より人気と名声が先行するんだなと改めて実感。火入なのに変な酸味も無く甘さが丸くなって良いお酒でございました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月24日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 岡崎酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒 「信州亀齢」

    上田市 稲倉の棚田で酒米オーナーで受け取った1本です


    長野県 稲倉の棚田産ひとごこち100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    めっちゃ華やかな香り
    チリチリぴちぴちな酸味、余韻に控えめビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    うまーい😘
    甘さとさんみのバランスがめっちゃいい!
    今年も棚田頑張る‼️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 稲倉の棚田 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月24日

  • Kaorinrin

    Kaorinrin

    5.0

    信州亀齢 純米大吟醸39 美山錦

    日本酒好きの友人から嬉し過ぎるプレゼント♪
    すぐに飲むべきとわかっていても、時々セラーの中の存在を確認するのが楽しくて、ふた月近くも先延ばしに^^;

    開栓すると、やさしい吟醸香に乗せて押し寄せる甘い香り。
    含んだ瞬間のチリチリと、メロンのような果実感、ふんわりとした甘味の開き方に、生酒とも違うフレッシュさを感じます。
    後半のふくよかな旨味と全体を引き締める適度な苦味・・これは大好きなバランス感✨
    名残り惜しくも、今度は自力で迎えにいくからねと固い約束を交わすと、銀色の亀さんは静かに私の前から消えて行きました🥹

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月23日

  • Suika

    Suika

    4.5

    ひとごこち 純米吟醸無濾過生原酒
    2022年の新酒を低温で熟成
    開栓時、ほのかにプシュッ。
    深い甘みに後から心地よい苦み
    とてもまろやかでいくらでも飲めます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月22日