長野 / 岡崎酒造
4.50
レビュー数: 2782
今年の79本目
2022年12月31日
信州亀齢 純米酒 無濾過生原酒 ひとごこち 美味いの分かってるから一升瓶で買いました。 やっぱり旨いですね!甘旨シュワで好みのど真ん中って感じです。
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年12月30日
信州亀齢 純米酒 ひとごこち 大阪で飲んだ長野のお酒。 ずっと飲んでみたかった信州亀齢 チリチリっと微かなガス感。 ジューシーな甘みと酸み。 これって火入れですよね? 生酒のようなフレッシュ感が印象的。 ほー、めっちゃ美味しい🧏🏻♂️ 甘旨苦酸のバランスが良くて とっても綺麗な味わい。 人気があるのも分かります。 じっくりウチ飲みしてみたいけど、 酒屋じゃ見かけたことないなぁ…。 ほぼほぼ幻のお酒ですね。
原料米 ひとごこち
酒の種類 一回火入れ
2022年12月29日
間違いない
きれい
純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒 勝手に一年氷室熟成 寝かせても香りはフレッシュ&フルーティー トロっとまろやか濃厚な旨味と甘みに少しの酸味、後味のビター感は健在
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
長野県 岡崎酒造さんの純米吟醸 「信州亀齢」 8ヶ月寝かせの火入れです🙌 長野県産 ひとごこち100% 精米55% ではいただきますε-(´∀`; ) 華やかな香り。 チリチリぴちぴちな酸味と余韻に仄かなビター酸味。 フレッシュフルーティな吟醸香。 シャープな酸味が落ち着きとてもバランス良くまとまっています。 甘みも最初だけでスッキリと食事の邪魔しません。 美味しいですねぇ〜🙌
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
備忘錄
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月28日
2022.11 信州亀齢 長野県産ひとごこち純米酒「無濾過生原酒」
原料米 長野県産 ひとごごち
2022年12月27日
2022.02 信州亀齢 上田市真田の里 戸沢産ひとごこち 純米吟醸「無濾過生原酒」
原料米 戸沢産ひとごこち