新潟 / 越銘醸
3.56
レビュー数: 165
美味! そろそろ秋あがりも終盤。
2017年10月28日
開栓後2日目から本領発揮。真面目なお酒で好印象。でもね…あと一段、あとひとつだけ、ほんの一握りだけ奥行きが欲しかった。うまい酒なんだなとは思いました。
2017年9月2日
山城屋 純米吟醸 雄町 雄町は初飲みでしたが、さすが山城屋。 重くなりすぎない旨味と香りで、サクサク飲んでしまう。 3日目辺りから、酸と甘味のバランスがマスカット的な様相で、これはこれで、オツな感じ。
2017年8月31日
2回火入れ
2017年7月3日
今年になって夏酒と言うジャンルを知ったのですが、いかにもというさっぱりした口当たりのお酒。 五百万石にしては華やかで、酸度の割には飲みやすく、中々の米旨系。 生米感というか水感もあって、ゴクゴクいけるやつ。
原料米 五百万石
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年6月11日
純米吟醸 五百万石 生酒 昨年、行きつけの焼鳥屋で飲んで、旨さに感動した一本。今年は、同スペックのを自宅用で購入しちゃいました。 溢れる米の旨味の洪水とでも言いましょうか。
2017年6月7日
新潟の山城屋。初トライ。新潟っぽくない骨太で濃厚な味わいが印象的で好み。
2016年12月31日