よこやま SILVER 1814 純米吟醸 無濾過生原酒。
高評価レビューで気になって、昨年、市内 淀川酒店で購入していたもの。
私は焼酎も好きで「そもそも壱岐と言えば麦焼酎じゃないの? 日本酒?」などと思っていたが・・・
グラスに注ぐと、フルーティで爽やか且つ甘酸っぱい香りが強い!!
18号+14号酵母併用だからか色々混ざってMIXフルーツジュースっぽい? いずれにしていい香りです♥
口に含むと、プチプチ感+これまた甘酸っぱく心地よい風味が広がる♥
日本酒の甘さに「フルーツ系」「お砂糖系」「お米系」などがあるとしたら、これはもうフルーツ系ですねぇ! フレッシュな果物を齧ったような・・・活き活きした酸味と甘みのバランスが絶妙なのでそう感じるのかも。
ボディは普通で、最後は苦みなく心地よい余韻が・・・
これは・・・芳醇(淡麗)フルーティ甘シュワ系で、か~なり美味しいです♥♥
なので、ペアリングせず単体で呑み切っちゃいました!
食中に向くかは?ですが、フルーティ甘口好きな方に強くお勧めできます!!
他のよこやまも要チェックですね!!
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1