1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長崎の日本酒   ≫  
  4. よこやま (ヨコヤマ)   ≫  
  5. 52ページ目

よこやまのクチコミ・評価

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    壱岐の酒 よこやま。夏限定の純米吟醸です。キンキンに冷やして飲むと美味しいです。クセがなく飲みやすい夏酒です。定番のよこやまとは違って、爽やかでキレがありますね。2021.5.25自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月25日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    夏の暑い日にキンキンにして飲みたいお酒。
    今日は梅雨の合間で暑かったから美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月23日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    夏純吟よこやま
    爽やかな香りと微かな酸味、苦味キレの良い酒
    今夜は夏酒に宮崎牛すき焼きと熊本の馬刺で九州三県のコラボにしてみました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月23日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    4.5

    夏の純吟よこやま 酒米の王様”山田錦”を純米大吟醸規格に近い精米歩合にまで磨きあげた。
    ジューシーで少し辛口。フレッシュできれいなキレ。お気に入りのよこやま。夏季限定酒も旨い。杯が進みます。温度が落ち着くと、ジューシーな甘さと果実をかじったような苦さ。ツマミは冷奴でいい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月20日

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    よこやま SILVER 超辛7 火入 山田錦

    大好きな「よこやま」の
    エース様のようにカッコイイラベル(☆∀☆)
    超辛7の文字がステキ☆*。

    なんとクリアな口当たり!
    そしてニガリンピック金メダル!
    ですが
    中間に甘味も感じられる☆*。
    これは
    エース様のお料理に合いそうです☆*。
    と言いつつ
    ピエールエルメ×セブンの
    ストロベリーエクレアと(笑)

    エース様☆*。
    おめでとうございます(*´꒳`ノノ゙☆パチパチ
    高貴なイメージの
    ソルボンヌをお贈りします°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

    2021年5月19日

  • 本家かつお

    本家かつお

    4.0

    初めて飲むよこやま。夏季限定夏純米吟醸です。トロピカルなラベル通り、味わいも爽やかで甘さたっぷり夏らしい、一方で味わいはしっかりしており飲みごたえもあり美味しく飲めました。いいねぇ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月16日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    4.0

    SILVER7 純米吟醸火入

    久々のお日本でございます。
    開栓でポンっと音がしますが微発泡ではありません。
    んで、暑い日に冷酒でグビーっと。

    うめーっす。
    ちょっと軽めですが、甘ったるくなくスッキリしています〜
    ( ´Д`)=3

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年5月16日

  • ステージ3

    ステージ3

    4.0

    2021年5月5日
    自腹酒
    うふふふ❤️

    2021年5月9日

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    4.5

    よこやまは勝手に辛口なイメージと思っていましたが、そうは感じず、非常に飲みやすく、スーッと入ってきました。

    2021年5月8日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    今宵の地酒は、長崎の「よこやま」超辛7です。
    超が付くくらいの辛味酒とのことなので、心していただきま~す。
    ・・・・・。
    あれ?それ程辛味は無いぞ・・・。
    激辛の食べ物のように後からカーッと来るのかな・・・。
    などと思っていましたが、アタックの味わいは変わらずで、最後までチョイ辛酒でした。
    山田錦で醸されたお酒なのか辛味だけではなく、旨味もあるお酒で美味しいです。
    一緒に食べたお寿司も美味しくいただけました。

    2日目
    汲み置いた常温のお酒もいただきましたが、きもち酸味が増した感じがあります。
    冷酒の状態で充分に旨辛なので、冷酒に戻しました。

    3日目
    開栓から3日目ともなるとチョイ辛もそれなりの辛酒になっちゃいますね。
    辛いお酒も3日続くと飽きてきてしまいますね。
    3日目でも呑み切れません。
    甘旨酒が欲しくなってきました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月6日