1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)

花陽浴 (はなあび)

酒蔵サイトへ

埼玉 / 南陽醸造

4.39

レビュー数: 3539

昔から藍の里として知られる埼玉・羽生の地で、1860年(万延元年)に創業した南陽醸造。社名の由来は古代中国の三国志に登場する諸葛亮孔明が、晴耕雨読の日々を過ごしていた隠棲の地の名前であることから名付けられ、地元向けの「南陽」、藍染産地にちなんだ「藍の郷」という酒銘で親しまれてきた。 2003年にデビューした「花陽浴」は、太陽の陽ざしをたくさん浴びて、飲む人も造る人も、みんなの花が咲きますように、という願いが込めて命名。パイナップルのような香り、ジューシーな南国の果実を思わせる旨味・苦味・酸味感が特徴だ。 5代目蔵元の須永崇春氏と、実姉渡辺泰代氏、夫の渡辺亮策氏の3人で醸す少量仕込み。丁寧な仕込みと瓶燗急冷によって、花陽浴特有のパイナップル感を保持している。複数の酒米による、無濾過生原酒、純米大吟醸おりがらみ、定番純米吟醸など、時季によるさまざまなラインナップで、多くのリピーターファンを惹き付ける。(鈴木真弓)

花陽浴のクチコミ・評価

  • Cutie Dog
    recommend ピックアップレビュー

    Cutie Dog

    4.5

    備忘録(2023年4月(3月購入)) 花陽浴 純米大吟醸(雄町) 無濾過生原酒

    【評価】
     冷酒   :4.4
     ひや(常温):4.5
     燗    :-

    開栓初日、冷酒だと思ったほど香りとパイナップル感は無し。温度が上がるにつれ香りは出て来ましたがパイナップル感は、やはり無いですねぇ…😥今後に期待しよう

    開栓2日目、パイナップル感が少し出てきた😍

    開栓3日目、パイナップル感はさほどアップしたかなぁ…
    純大 雄町はパイナップル感控えめなのか

    開栓4日目、ようやくパイナップル感が出てきましたが残り僅か😥

    開栓5日目、パイナップル感が増してきたと思ったら終了

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:雄町(100%)
    精米歩合:48%
    アルコール分:16度

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月29日

  • ねく
    recommend ピックアップレビュー

    ねく

    4.5

    花陽浴 備前雄町 純米吟醸無濾過生原酒
    初めて飲んだときから、味わいとネーミングとラベルデザインのイメージがこれほどぴったりマッチしたお酒はないのでは、と思っていました。開栓と同時に湧き上がるパイナップルの香りは華やかそのもの。濃厚な甘みが急速に辛苦に切り替わるイリュージョンのような愉しさ。満足満足。

    2023年5月20日

  • ☆Shige☆
    recommend ピックアップレビュー

    ☆Shige☆

    5.0

    埼玉県 南陽醸造さんの純米大吟醸 無濾過生原酒「花陽浴」

    2021.6製造レマコムから引っ張り出してみました😉

    長野県産 美山錦100% 精米48%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    若干黄色かなって来てるかなぁ〜
    超華やかな香りプンプン
    チリチリな酸味と余韻にビター酸味
    軽い熟成香とパイナップル。

    おぉ〜ちょっと遅かったか!
    旨みがある分パイナップルは控えめ。
    甘さダルダルの感じはなくなりました。
    元々溶けてないって言われて買ったけど、円みバッチリ。
    コレくらい甘さが抑えられればダラダラ飲めちゃいます

    美味しいですねぇ〜😊

    また買ったら寝かせてみよぉ〜🎶

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年10月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶

    2025年2月18日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.8

    花陽浴の雄町 後味が雄町でした

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月16日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    5.0

    花陽浴 吟風
    スッキリしててすごく美味しい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月15日

  • SU

    SU

    4.5

    花陽浴 純米大吟醸 八反錦 無濾過生原酒。
    口開けは少し苦味が目立つが、やっぱり純米吟醸に比べて旨味が芳醇です!
    開栓から数日経過すると苦味が良い塩梅のキレとなり、バランスが良くなります。
    バランスが良くなってからは、パイナポーの甘旨とフィニッシュのキレの良さでチーズなどの軽めのものと合わせてグイグイとイケちゃうやつでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月14日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.5

    花陽浴 山田錦 おりがらみ

    私が、日本酒にハマったきっかけとなったお酒です。いつ飲んでも、どれ飲んでも、花陽浴は花陽浴の味わいがします。昔はもっと甘くてパイナップルだったと聞きますが、同じ系統が増えただけで十分 華やかで厚化粧だと思います。ただ、花陽浴はそれを酸味と苦味でバランスを絶妙にとっていて、そこが妙技だと感じてます。

    2025年2月12日

  • th

    th

    4.0

    花陽浴 山田錦 おりがらみ
    精米歩合55%
    小山商店で購入

    タッチの差で4号瓶を逃しました。せっかくなので今年のお初の花陽浴をいただきましょう。

    やはり華やかさナンバーワンですね!甘さの華が段違いです。スーッと香りが健やかに心地よく、それなのに苦みがキリッと味を整えてくれてちゃんと日本酒してます。山田錦のバランスの良さに花陽浴のテイストをしっかり乗せてて、すごいなぁと感心してしまいました。どんだけ上からやねんという話ですね。すいません。

    なんと言ってもオシャレ。味わいもそうですが色々華があってテンション上がる日本酒です。一升瓶はちと多い気がしましたが💧
    総じてオシャレ酒。気分上々したい時に飲みたいです!美味でした!


    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月12日

  • カノン

    カノン

    5.0

    純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦。
    圧倒的果実感、でもバランスよく香り高く、苦味さえもジューシー。
    ついに我が家にも花陽浴が!パイナップルイメージがあったけどこの子はパインとメロンな感じ。
    口開けから時間がたったら美味しくなるという噂もあり、長く楽しもうかな。

    2025年2月9日

花陽浴が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て山田錦五百万石雄町八反錦美山錦
全て楽天市場Amazon
花陽浴 純米吟醸 THE MATCH おりがらみ 無濾過生原酒 720ml 2024年3月詰め

花陽浴 純米吟醸 THE MATCH おりがらみ 無濾過生原酒 720ml 2024年3月詰め

720ml 純米
¥ 12,020
Amazonで購入する
【製造2024年8月】花陽浴 純米大吟醸 ≪吟風≫ 無濾過生原酒 ●直汲み● 720ml はなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年8月】花陽浴 純米大吟醸 ≪吟風≫ 無濾過生原酒 ●直汲み● 720ml はなあび【南陽醸造】【選冷2】

720ml 純米
¥ 12,800
楽天市場で購入する
花陽浴 吟風 純米大吟醸無濾過生原酒720ml【2025年2月詰】

花陽浴 吟風 純米大吟醸無濾過生原酒720ml【2025年2月詰】

720ml 純米
¥ 13,280
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 24年11月製造 720ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 24年11月製造 720ml ■要冷蔵

720ml 美山錦 純米
¥ 14,100
Amazonで購入する
花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦 1800ml

花陽浴 純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 16,000
Amazonで購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米吟醸 八反錦 磨き55 無濾過生原酒 24年12月製造 グリーンボトル 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米吟醸 八反錦 磨き55 無濾過生原酒 24年12月製造 グリーンボトル 1800ml ■要冷蔵

1800ml 八反錦 純米
¥ 16,800
楽天市場で購入する
【2024年12月製】花陽浴 純米吟醸≪八反錦≫●おりがらみ●無濾過生原酒 1800mlはなあび はったんにしき【南陽醸造】【選冷2】

【2024年12月製】花陽浴 純米吟醸≪八反錦≫●おりがらみ●無濾過生原酒 1800mlはなあび はったんにしき【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 八反錦 純米
¥ 17,800
楽天市場で購入する
【年1回出荷2024年12月】花陽浴 純米吟醸 ≪八反錦≫ 無濾過生原酒 1800mlはなあび はったんにしき【南陽醸造】【選冷2】

【年1回出荷2024年12月】花陽浴 純米吟醸 ≪八反錦≫ 無濾過生原酒 1800mlはなあび はったんにしき【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 八反錦 純米
¥ 17,800
楽天市場で購入する
【製造2024年11月】花陽浴 純米吟醸 生にごり酒 720ml はなあび【南陽醸造】【冷3】クール代込

【製造2024年11月】花陽浴 純米吟醸 生にごり酒 720ml はなあび【南陽醸造】【冷3】クール代込

720ml 純米
¥ 17,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米大吟醸 八反錦 磨き48 無濾過生原酒 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米大吟醸 八反錦 磨き48 無濾過生原酒 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 八反錦 純米
¥ 17,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 美山錦 純米
¥ 17,800
楽天市場で購入する
花陽浴 山田錦 純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 瓶囲火入れ 720ml 2024年詰 ギフト

花陽浴 山田錦 純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 瓶囲火入れ 720ml 2024年詰 ギフト

720ml 山田錦 純米
¥ 18,700
楽天市場で購入する
花陽浴 山田錦 純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 瓶囲火入れ 720ml 2024年詰 ギフト

花陽浴 山田錦 純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 瓶囲火入れ 720ml 2024年詰 ギフト

720ml 山田錦 純米
¥ 18,700
楽天市場で購入する
【製造2024年3月】 花陽浴 純米大吟醸 ≪雄町≫ 無濾過生原酒 ●おりがらみ● 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年3月】 花陽浴 純米大吟醸 ≪雄町≫ 無濾過生原酒 ●おりがらみ● 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 雄町 純米
¥ 18,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米吟醸 山田錦 55 おりがらみ 無濾過生原酒 25年1月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米吟醸 山田錦 55 おりがらみ 無濾過生原酒 25年1月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 山田錦 純米
¥ 18,800
楽天市場で購入する
花陽浴 はなあび 純米大吟醸 吟風 無濾過生酒 1800ml【2025年2月製造】【クール便発送】日本酒 / 南陽醸造 埼玉県

花陽浴 はなあび 純米大吟醸 吟風 無濾過生酒 1800ml【2025年2月製造】【クール便発送】日本酒 / 南陽醸造 埼玉県

1800ml 純米
¥ 18,800
Amazonで購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米大吟醸 八反錦 磨き48 無濾過生原酒 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 純米大吟醸 八反錦 磨き48 無濾過生原酒 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 八反錦 純米
¥ 19,000
Amazonで購入する
【2024年11月出荷分】花陽浴(はなあび) 純米大吟醸 美山錦 おりがらみ 無濾過生原酒 1800ml

【2024年11月出荷分】花陽浴(はなあび) 純米大吟醸 美山錦 おりがらみ 無濾過生原酒 1800ml

1800ml 美山錦 純米
¥ 19,200
楽天市場で購入する
花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ 1800ml 【2025年1月製造】【クール便発送】日本酒/南陽醸造 埼玉県

花陽浴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ 1800ml 【2025年1月製造】【クール便発送】日本酒/南陽醸造 埼玉県

1800ml 山田錦 純米
¥ 19,500
Amazonで購入する
【2024年12月出荷分】花陽浴(はなあび)純米大吟醸八反錦無濾過生原酒 1800ml

【2024年12月出荷分】花陽浴(はなあび)純米大吟醸八反錦無濾過生原酒 1800ml

1800ml 八反錦 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
【年1回出荷2024年12月】花陽浴 純米大吟醸≪八反錦≫無濾過生原酒 1800mlはったんにしき はなあび【南陽醸造】【選冷2】

【年1回出荷2024年12月】花陽浴 純米大吟醸≪八反錦≫無濾過生原酒 1800mlはったんにしき はなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 八反錦 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪美山錦≫無濾過生原酒 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪美山錦≫無濾過生原酒 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 美山錦 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪越後五百万石≫無濾過生原酒●おりがらみ●1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪越後五百万石≫無濾過生原酒●おりがらみ●1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 五百万石 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪越後五百万石≫無濾過生原酒 1800ml はなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年11月】花陽浴 純米大吟醸≪越後五百万石≫無濾過生原酒 1800ml はなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 五百万石 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
【製造2024年8月】花陽浴 純米大吟醸 ≪吟風≫無濾過生原酒 ●直汲み● 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

【製造2024年8月】花陽浴 純米大吟醸 ≪吟風≫無濾過生原酒 ●直汲み● 1800mlはなあび【南陽醸造】【選冷2】

1800ml 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 八反錦 磨き四割 無濾過生原酒 おりがらみ 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 八反錦 磨き四割 無濾過生原酒 おりがらみ 24年12月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 八反錦 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 美山錦 純米
¥ 19,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 越後五百万石 磨き四割 無濾過生原酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 越後五百万石 磨き四割 無濾過生原酒 24年11月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 五百万石 純米
¥ 22,000
楽天市場で購入する
【2024年12月製】花陽浴THE PREMIUM純米大吟醸 磨き四割 八反錦●おりがらみ 無濾過生原酒雫採り活性生酒1800ml【選冷2】

【2024年12月製】花陽浴THE PREMIUM純米大吟醸 磨き四割 八反錦●おりがらみ 無濾過生原酒雫採り活性生酒1800ml【選冷2】

1800ml 八反錦 純米
¥ 22,800
楽天市場で購入する
南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 山田錦 磨き四割 無濾過生原酒 25年1月製造 1800ml ■要冷蔵

南陽醸造 花陽浴 はなあび THE PREMIUM 純米大吟醸 山田錦 磨き四割 無濾過生原酒 25年1月製造 1800ml ■要冷蔵

1800ml 山田錦 純米
¥ 23,400
楽天市場で購入する
もっと見る

花陽浴の銘柄一覧

銘柄
純米吟醸 瓶囲無濾過生原酒

純米吟醸 瓶囲無濾過生原酒

原料米:美山錦、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米大吟醸 さけ武蔵

純米大吟醸 さけ武蔵

原料米:さけ武蔵、精米歩合:48%、アルコール度:16%

価格帯:¥19,800
純米吟醸 にごり酒

純米吟醸 にごり酒

原料米:八反錦、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米吟醸 八反錦 おりがらみ 無濾過生原酒

純米吟醸 八反錦 おりがらみ 無濾過生原酒

原料米:八反錦、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒

純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒

原料米:美山錦、精米歩合:48%、アルコール度:16%

純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒

純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過原酒

原料米:山田錦、精米歩合:40%、アルコール度:16%

純米大吟醸 八反錦

純米大吟醸 八反錦

原料米:八反錦、精米歩合:48%、アルコール度:16%

純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

原料米:雄町、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒

純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒

原料米:美山錦、精米歩合:55%、アルコール度:16%

純米大吟醸 五百万石

純米大吟醸 五百万石

原料米:五百万石、精米歩合:48%、アルコール度:16%

花陽浴の酒蔵情報

名称 南陽醸造
特徴 1870(明治3)年創業の秩父にある南陽醸造。初代・須永亀吉氏は羽生市の出身で、茨城県古河市で酒づくりの修行を積んだ後、地元に戻り酒蔵を開業した。現在は家族を中心に少数精鋭のメンバーで「花陽浴」「南陽」「藍の郷」を醸す。仕込み水は、埼玉伏流水(荒川水系と利根川水系)の井戸水を使用。軟水のため、口当たりやわらかでまろやかな味わいの酒になる。酒米は「美山錦」「八反錦」を中心に使用し、できた酒は炭素ろ過によって色と旨味をとることなく、そのまま瓶に詰められる。 「花陽浴」は、まるでパイナップルやトロピカルフルーツを思わせるような華やかな香りと甘さが特徴で、たっぷりとした余韻も残る。他に例を見ない独自性あふれる味わいがメディアにとり上げられたことで、一気に脚光を浴びてあっという間に入手困難な銘柄へと急伸していった。 元々さほど多い製造量ではないが、人気沸騰した後でも無理に供給をふやそうという姿勢はとっていない。「藍の郷」はその後リリースされた銘柄で、南陽醸造らしさが出ながらも目が覚めるようなフルーツ感はなくおだやか。埼玉県の人々が自分たちの地酒として気軽に楽しんでいる。(関 友美)
酒蔵
イラスト
花陽浴の酒蔵である南陽醸造(埼玉)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 花陽浴 藍の郷 南陽
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 埼玉県羽生市大字上新郷5951
地図