1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 2ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.5

    彩來はめっちゃ辛い印象だったけど、これはいい感じ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月29日

  • ゆみず

    ゆみず

    4.1

    彩來 花澄み 特別純米 無ろ過生原酒
    圧倒的華やかな香り、彩來の中だと強めの旨み、締めの酸味
    これが三位一体か
    小春日和になるまで寝かせていた春酒の一つ。春菊の天ぷらでいただいてました。
    この彩來かなり美味い。大吟醸系に引けを取らない香り高さがある。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月26日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.8

    やっぱり美味い!!
    とくに香りと奥深い味わいでした!!
    フルーティで甘く酸味が続く感じ?かな。
    個人的には2日目の落ち着いた感じが良かったと思います!!
    上品でした!!ご馳走様でした!!

    2025年3月26日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    彩來(Sara)特別純米 花澄み(かすみ)無濾過生原酒

    酒屋さんから
    朝摘みのイチゴを思わせる爽やかな香りと透明感たっぷりの甘みが柔らかな口当たりで広がり、ふわっと吹き抜ける風のように上品でシャープな酸がキレを演出。
    うららかな春の景色を感じる澄みわたる味わいに仕上げました。
    オリを絡ませることで、差し色のようにコクのトーンが重なり奥深い味わいをお楽しみいただけます。

    まぁ毎年同様な能書き📝
    まぁ毎年買っちゃう春酒🌸

    冷たい
    毎年ながら噴き出ることなくプシュくらい
    上澄みはイチゴ🍓の酸味
    甘さは控えめでキュッと
    混ぜたのは甘さが尚追って甘々
    どちらともキュッとした辛味で〆くくる
    含んでぷくぷくするとイチゴ🍓の酸味とお米の甘さが良く分かる

    冷や
    甘く甘くトロトロ🩷

    二日目
    酒蓋取ったらボンッ💨
    グレープフルーツの薄皮苦味がプラス
    あとはおんなじ🤣笑笑

    キュッと締まる冷たい方が好き😊🩷

    毎年ながら美味しい😋
    毎年ながらお花見に持って行きたい
    ちょっと値上げしたけれどまだまだコスパはいいかと😙

    精米歩合 55%
    アルコール度数 16度
    一升3080円

    チューリップ🌷咲いた🌷

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月25日

  • atsu hagi

    atsu hagi

    4.0

    彩來 花澄み 特別純米無濾過生原酒 16度

    甘酸っぱさが強いお酒。
    飲みごたえもあり、春に飲みたい。

    2025年3月17日

  • 酔楽

    酔楽

    4.2

    今宵の地酒は、彩の国 埼玉の「彩來 / 純米吟醸 生」です。
    久々の彩來との再会ですが、甘トロの桃を感じさせる味わいからのキレは健在です。
    単体でも食中酒としても楽しめるバランスの良いお酒に感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月16日

  • yosa

    yosa

    4.5

    彩來 特別純米酒 無濾過生原酒 使用米不明

    甘味が溢れます!
    甘い香
    口に含んだ瞬間はクラッシック系かと思いきや、
    一気にモダンな旨味にチェンジ!
    旨味先行から甘味が、これでもかっ!と言う位、溢れます!
    最後は酸味が広がり、割と強めに切ってくれるのがいい!
    単独、又は軽いアテで飲むには最高ですね❗️
    * 生酒だが2日目も味の変化が少なくていい!
    美味しく頂きました❗️

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月13日

  • 実加

    実加

    4.3

    彩來 純米吟醸

    ものすごく安定感あるバランスを感じた。
    古今が織りなしているドラマを感じる、そんなお酒が自エリアにあるのがとても嬉しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月9日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.4

    ふわっと広がる香りがよく、味わいもよい!!
    甘味と酸味のバランスが良いです!!!
    おりを混ぜると深みも増して、コスパも良い!!
    こりゃいいや!!!!

    2025年3月8日

  • キンクマ

    キンクマ

    3.5

    彩來 花澄み 特別純米無濾過生原酒 

    アルコール度数16%
    香りは、レモンキャンディー、ラムネ飲料、乳酸、ブドウ。
    味は、レモン。ラベルの見た目に反して、甘さは控えめ。ピンク色ってより、明るいイエローのラベルが似合うような味でした。後味はいい苦味で締まります。
    度数の割には軽やかに感じます。ガス感はほぼゼロです。
    もう少し甘さがある方が個人的には好みでした。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月4日