1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 77ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    4.0

    甲子 立春朝搾り

    2019年2月5日 日本酒酒場にて

    きのえね初。立春朝搾りだけあってフレッシュ!
    後味も爽やかで癖もなくぐびぐび水のように飲めるやつ。
    来年も飲みたい

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月14日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.0

    ほの苦みとキリッとした味わい、主張控えめな食中酒にハマるお酒ですね!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月14日

  • yoh_a

    yoh_a

    4.0

    地元ではレアな千葉産を発見。微発泡感のある旨口で、まさしくヌーボーな出来です。これは4合瓶すぐに空けてしまいます

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月9日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    甲子(きのえねまさむね)純米 たまには外飲みで。飲みきりの小瓶が充実していたのでこちらをチョイス!呑みやすくて食事に合うお酒でした。お燗があうかも。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月4日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    甘すぎる(笑)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年3月3日

  • ももふく

    ももふく

    3.0

    東京駅構内の「祭」の新しいラインナップ。
    カップの日本酒を初めて飲みました。
    なんとなくですがカップの日本酒ってちょっと先入観があります。

    2019年2月28日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    立春朝搾り5本飲み比べ
    自分の好み順
    甲子…フルーティー、リンゴ様、爽やか。
    新政…分かりやすいフルーティーさ。
    仙禽…酸が効いていて、仙禽テイスト。
    開華…こちらもフルーティー。ほんの少しプチ感あり。
    天覧山…フルーティー、ミネラル感強い。苦味が特徴的。

    2019年2月19日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    上品な吟醸香と軽快な飲み口(^.^)幻の米 愛山の甘みを感じる(^.^)
    ステーキとの相性も良い(^.^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月18日

  • たけ

    たけ

    4.5

    甲子春酒香んばしです。
    春酒らしいふくよかな香りと旨味です。
    この時期だけのお楽しみ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月14日

  • chi310

    chi310

    4.0

    甲子、立春朝絞り。
    今年も美味しくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月13日