1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 80ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    千葉県 飯沼酒造さんの純米吟醸生原酒「甲子」
    いただきました。
    初千葉県ε-(´∀`; )

    口に含んだ瞬間……こりゃスパークリングワインだ…間違いない。
    或いはアイスワインだ!
    でも刺身や揚げ物と合う!やっぱり日本酒なのか!てな感じの爽快な感じの微発泡です。マスカット系の吟醸香もとてもマッチしてます!
    ハッキリと!サッパリした野菜などとは合いません!味の濃い物と合わせるとバッチリですε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2018年5月25日

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    4.0

    うまい。
    甲子 純米吟醸生原酒 夏生。しっかりと旨味を感じます。華やかで爽やかで、重くなくて、くどくなくて、全体が優しく纏まっていて、絶妙なバランスが良いです。
    実は甲子は初めて買いました。何故ならラベルが僕の好みじゃないから。なので見かけても積極的に避けていました。でも今日初めて行った酒店に飲みたいお酒が売ってなかったので、あまり乗り気じゃなかったけど半ば仕方なく買ってみた甲子。僕が悪かったです(笑)。とってもうまいです。買わず嫌いだったことを反省します。今夜の晩酌は幸せです。ありがとう甲子さん。

    2018年5月23日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    純米吟醸 生原酒 立春朝絞り

    2018年5月5日

  • にこ

    にこ

    3.0

    甲子春酒。頑張っているのは分かる。今時のガス感、そして生酒のフレッシュ感。味わいは奥行きがあり、米の味もある。でも重くキレがない。こういう味わいが好きな人もいると思うか、あまり好みではないな。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年5月2日

  • Sake_JT

    Sake_JT

    4.0

    伊勢五本店にて購入した甲子春酒香んばし。フルーティー好きにオススメのお酒ありますか?と尋ねた所、まるで"女子高生みたいなお酒"として紹介された一本。
    妙にワクワクするw
    紹介の通り、まず口の中に強い甘みと若干の発泡感が広がり、若々しさを感じる。そのまま甘さが続くのかと思いきや、意外にすーとその後はスッキリ。アルコール度数は16%あるのだが、それを感じさせない恐ろしさ。グイグイとハマってしまいそう。。。
    しかしながら、何かあとひと捻り欲しい気もする。店員さんからは、少し寝かせると変化が出ますよ。とのお話も伺っているので、少し寝かせて大人の女性になるのを待ってみよう。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年4月25日

  • R9-D2

    R9-D2

    3.0

    等外米の山田錦を使用したとの事。
    しっかりとした、旨みとコクを感じる。
    言われたからなのか、余韻に複雑さを、感じる。

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年3月28日

  • KS23

    KS23

    5.0

    めちゃくちゃ旨い。
    ガス感あり、ツーンと残る酸というか味わいあり。
    美味しい。

    2018年3月27日

  • カバオ

    カバオ

    4.0

    吟醸香あり。
    口に含むとまずはガツンとくる甘み。でもくどくない。
    甘みの後のとてもさらっとしているので飲みすぎ注意。
    女性は好きだろうな。

    日本酒が嫌いな人にも驚きとともに勧めるならこの銘柄が一番とっつきやすいと思う。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2018年3月15日

  • のざ

    のざ

    4.0

    これはおいしい。まず最初の一口が「甘っ!」ときたので、これは好みじゃないかな〜とおもったのですが、甘みががっつりくるわりにしっかりとしたコクもあって、そのくせ後にするっと喉を通り口当たりに不快感なし。あんまり甘い系が好みでない私でもこれはイケる〜と思いました。つまみは梅水晶でしたが、これが意外と合う。梅水晶のすっぱさと塩分がお酒の甘さをいい感じで消してくれ、軽い口当たりとするんと通る喉越しに、大満足でした!

    2018年3月6日

  • shnnosake

    shnnosake

    4.5

    メロンとリンゴの間という感じの香り。
    微炭酸の刺激がなくなるとともに丸い甘い味わいが舌を優しく包んでいく。味はなんてことないんだけど初めての感覚。
    春風の様とはよく例えました!

    2018年3月3日