1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 木戸泉 (きどいずみ)   ≫  
  5. 4ページ目

木戸泉のクチコミ・評価

  • sid

    sid

    3.0

    ぬる燗で頂く。旨味があり、酸味が立ってとても美味しい

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月25日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.5

    木戸泉 DEEP GREEN 2016 杉樽 七福神

    正月に店舗で試飲した物を購入。木戸泉らしい酸味と杉樽でのスモーキーな薫りでウマウマでした。切れ味は結構ドライ。これも日本酒の方向性の一つかと感心しました。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月5日

  • しおん

    しおん

    4.0

    木戸泉 初にごり
    木戸泉ははじめてです。
    たっぷりにごってましたが、けっこう辛口でした。
    すいすい呑めるにごり酒です。
    ぬる燗にしてもよかった(´ω`)

    2023年1月23日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.5

    Hand Shake 木戸泉ブレンド古酒
    純米酒古酒ブレンド
    アルコール16度

    1年以上寝かせた純米酒をベースに
    30年熟成以上の純米原酒と5年超の
    熟成純米アフスをブレンド。
    …とのことでずっと戸棚保管してました。

    室温、今回も10℃くらいです。
    予想してたのと違って甘いです。
    同時にスッペイです。ケッコーすっぺい。
    甘酸古。いきなり美味しい。
    この風味どこかで呑んだことあるなあ
    何だっけ?って呑むたびに考えて
    三日目にやっと思い出しました。
    花梨酒だわコレ。

    もちろんお燗もつけました。
    ぬるい目だとまんま甘酸っぱいから
    温かい分だけキューっと広がります。
    熱燗、上燗はウンマイですねー
    甘み酸味は変わってないと思うんだけど
    受け止める舌の感覚が変わるのかな?

    湯せん忘れてて沸騰近くまでいっちゃいましたが
    これはさすがに風味ぶっ飛びでアカンでした。

    温度によるブレがなくアテとも相性が良くて、
    オイラにはとてもよく合うお酒、
    終始美味しくいただきました。
    八日間だったかな。ご馳走様です。

    呑み終えてからラベルの裏側の印刷を
    瓶越しに読みました。

    ギッシリ書いてあるけど、要約すると
    昔は防腐剤を入れたお酒が主流だったけど
    健康に悪いので10年の歳月を費やし
    高温山廃仕込みの製法を編み出したとのこと
    当時からの志を今なお受け継いだ酒造りをしてるんだよー。
    情熱伝わりました。この酒質納得です。

    今後はブレンド酒をこの銘でリリースするよー
    とHPにあったので銘柄登録申請してみようかしらん。

    千葉酒をもっと呑まなきゃと思ってたら
    珍しげなこのコを発見。
    中延の酒屋さんまで足を運びました。
    いつ来ても風情の良い商店街です。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月13日

  • tanron

    tanron

    4.0

    新酒の季節だから敢えての熟成酒!(仕舞い込んだままになってたヤツな)
    木戸泉 報恩謝徳
    蔵によれば
    「ブレンド詳細は非公開となりますが、
    R1BYの純米酒をベースに十年熟成以上のアフスと五年熟成の普通酒をブレンドしました。
    1年熟成純米酒をベースに熟成アフスの丸みを帯びた酸味が加わっています。
    また新しい試みとしてアル添酒(5年熟成)も加えて味のキレも意識しており、
    価格面でもお奨め易くなりました。秋のお料理との相性も良好です。」って
    購入後さらに一年以上の熟成を経て、味わいUP!(しねえよ)
    木戸泉 AFSっていやあ酸味番長
    それがどんな風に熟しちゃってるかな?
    開けるとシッカリ熟成香
    干し椎茸、松の皮、古樽、最後にシェリー酒みたいな洋酒の香りが薄っすら
    口当たりはソフト、甘みと強い酸味
    コッテリ味のワイン?
    そして苦味の余韻
    それにしても酸っぱい!
    この酸っぱさは乳酸というよりクエン酸
    酒というよりCCレモン(違うだろ)
    そして色は冷麦のツユ
    一体何を呑んでるやら🤷🏻‍♂️
    燗をつけると香りが椎茸の煮つけ
    酸味、苦味と共に旨味もドンと増す
    アテに金のビーフシチューを召喚するもシチューの旨味が酒とバトル!
    酸味と苦味がきつく感じられる⤵️
    何が合うのか試す間もなく無くなった😅

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月11日

  • とよふた

    とよふた

    5.0

    木戸泉初にごり純米、四合ビン。なんか寒くなるとやっぱし”にごり酒"でしょ!つー事で買ったヤツ🙋そして丁寧に丁寧にご指示どうり開ける、無事だ。澱を軽く混ぜグラスへ、うん!香り"おにごり様👹”期待バリバリで飲む、おおぉ!ウィルキンソン並みの強い発泡!サッパリした澱、甘辛酸苦旨味がピリピリと発泡の力により口一杯に広がる、生酵母菌の踊り飲みですね!美味いッス(⁠^⁠^⁠)木戸泉さんは何時も売場では軽視し、スルーでしたが、こりゃレベル高いですね。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月6日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    木戸泉 ブレンド古酒 Handshake ハンドシェイク

    新酒も良いけど、古酒も良い。
    そう思ってたら、「千葉のクセ酒」木戸泉が面白そうなやつを出していました。
    1年以上熟成した純米酒をベースに30年以上熟成の純米酒と5年以上熟成の純米アフスをブレンドしているそうです。
    これは期待膨らむ。
    500ml 1,320円税込

    常温から。木戸泉らしい酸味強めに弱めの甘味。古酒らしい香ばしさとコクもあるが、ピリピリしたアル感もある。
    お燗は、酸味更に強く、ラストがしっかりした辛口に。

    30年古酒ブレンドということでマイルドでまろやかなな口当たりを期待したが、ちょっと期待外れ。
    中途半端な量なので1日で飲んじゃったが、開栓して2~3日後に飲んだ方が良かったかななんて、飲み終わってから少し反省しました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年12月23日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    四合ビンシリーズマイナス220、木戸泉普通酒。所用で隣町に行った時、駅前のビ○クカメラで買ったヤツ。まぁ、ラベルはクラシカル🙆さてさてどうでしょう!香りは、それ!バルサミコ酢、お味は、おおぉ!すっぺーすっぺービネガー、甘辛は穏やか山廃だな、ぶっちゃけコレは白ワインそのものですね~!パッと見、セメダインバリバリの昭和系のお酒と思いきや、イットキーみたい、美味しかったです(⁠^⁠^⁠)でもね白ワインと思っちゃダメですネ、コヤツは日本酒ですね😋

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.0

    日本の酒情報館🍶

    2022年11月14日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    木戸泉 純米酒 銀ラベル

    千葉県の卸問屋と県内8つの蔵元と共同企画したうちの1種。

    しっかり黄色味がかった琥珀色に、コクのあるしっかりした酸味を感じる香り。
    強めの酸味のある口当たりからキリッとした飲み口。
    酸が強い割にはスッキリして飲みやすい。
    燗にすると、酸味とドライな口当たりに広がる味わいで燗が良い。

    特定名称 純米

    2022年11月8日