東魁盛のクチコミ・評価

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    特別純米 五百万石
    瓶火入れ

    2020年4月7日

  • ogr

    ogr

    4.5

    純米吟醸 一回火入れ、「春」。
    兵庫県産 山田錦55%精米×1501酵母。
    他、スペック未記載。
    上立ちに華やかさは無く軽いフルーティな
    香、含みは何だろうスイカのような香りが
    抜けて行きますよ!?
    サラッとした口当たり、空気入れると優しい
    酸味と僅かに苦味を感じます。
    爽やかなお酒かなと思いながら、盃開けると
    お〜押し寄せる甘味とコク、重っも。旨っま♪
    東魁盛の大吟醸に引けを取らないお花畑感、
    しかも大吟醸には無い酸味残るキレの良さが、
    また良いです♬
    嫁さんが大好きな銘柄という事もあり、アテを
    試す時間を頂けず、あっという間に空になりま
    した。
    大吟醸は3000円超えに比べ、コスパも税込で
    1650円/4合瓶と良く、東魁盛ではお勧めの
    一本です。
    p.s
    お陰様で200本、日本酒を味わう事が出来ました。
    このSAKETIMEで出逢えた皆様には感謝しかあり
    ません、楽しい時間を有難うございました٩(ˊᗜˋ*)و
    今後とも美味しいレビュー、待ってます‼️

    2020年3月22日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    力強くて濃口のお酒

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月3日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    4.0

    トロリとした口当たりと、日本酒の力強さも感じられて旨い!
    程よい酸味もあって面白い!!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    東魁盛の純米吟醸生原酒です。
    お米は五百万石を使っています。
    五百万石だけど若干甘めに感じます。
    ただ、甘さも舌に残る感じではなく、
    なかなかのキレ具合です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月20日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    4.0

    力強いイメージのある房総の日本酒の中で、予想外に綺麗な飲み口。

    吟醸香もありつつ、口に含むとクリアな甘みと、綺麗に切れる酸。水由来?のミネラル感があるので、ライトな飲み口とは少し違うけど、事前にに想像していたよりクリアで飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月6日

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    純米吟醸 五百万石 瓶火入れ
    千葉のお酒は、これまでちょっと残念なものしか出会ってなかったんですが、これは美味しいです。
    甘酸っぱい系。レーズンとよく合いました。
    自社の田んぼで育てた五百万石を全量使用とのこと。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月6日

  • 御疲山

    御疲山

    3.5

    甘さは嫌味なく、香りも上品。
    美味しいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月25日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    山廃 80 純米酒
    五百万石

    2019年9月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    東魁盛の純米吟醸山田錦です。
    結構香りが強く、飲む前からフルーティな
    香りが漂っています。
    飲んでみると思っていた通り。
    フルーティな果実の甘みを十分に
    味わう事ができる酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月26日