総乃寒菊のクチコミ・評価

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    寒菊 OCEAN99 -凪 Spring Misty-
    うすにごり純米吟醸 無濾過生原酒 (4.3)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月28日

  • HM

    HM

    5.0

    凪~spring misty~うすにごり 無濾過生原酒
    サラッとフルーティー、低アルにも関わらずしっかりとした味わい。これは抜群にウマイです!二本購入すべきでした。

    2023年2月26日

  • もら

    もら

    4.5

    寒菊 愛山
    愛山銘柄ベスト5に入るお酒で、寒菊の羽州誉より甘さ抑えめで好みです。
    愛山好きにはオススメ出来ます。
    ほぼ日本酒初心者1年通して寒菊飲みきった感、個人的ランキングはMonochromeが1番好みで、次いで電照菊、白銀海かな。

    1年通して自分の中での好みが間違いなく変わってきているのを感じます。
    飲み始めの頃は純米大吟醸でしたが最近は純米吟醸クラスが好みです。
    ランキング上位のお酒は日本酒が初めての人でも飲みやすいお酒だなと改めて感じました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月26日

  • Doragon-Jr.

    Doragon-Jr.

    2.5

    封切りから甘やかな香り

    パイナップル

    甘くボディもしっかり

    美味しいのだけど予想を越えてこない笑

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2023年2月26日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    寒菊 愛山 50 -Red Diamond-
    純米大吟醸 無濾過生原酒

    美味しいお酒ではあるが特に個性は感じられない
    寒菊ファンなら買いかなといった感じ

    2023年2月25日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    電照菊

    うまい!!

    濃厚な蜜の味
    微かな酸味からの
    雑味のない後口

    うまいーー
    さすがの純大って感じですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月25日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    5.0

    ただただ美味しい!

    2023年2月24日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    備忘録

    2023年2月24日

  • やまだ

    やまだ

    5.0

    【寒菊 愛山50 -Red Diamond-】昨年飲んで美味しかったので今年は1升瓶で買いました。華やかでフルーティーなリンゴ、メロン、微かにナシ、パイナップルの甘・微かに酸な上品で綺麗な香り。飲み口はかなり優しいがピチピチとした口あたりにスッキリとした青リンゴ、メロン、ナシの甘味。まろやかで濃く綺麗な旨味。サッパリとした柑橘系の酸味。キレの良い後味。鼻を抜けるパイナップル、ブドウのようなフルーティーな香りが良い余韻。フルーティーかつ上品で綺麗な濃い甘・旨味に強めな酸味とスッキリとした後味。美味い。一昨日、昨日と飲み会でした。明日も飲み会の予定です。頑張れ肝臓。今週は天蛙と而今1升瓶を3本購入出来ました。めちゃめちゃ嬉しい。3日経つと後味の苦味が増すので早めに飲みきってしまうべきだと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月23日

  • sid

    sid

    5.0

    今宵は、寒菊の愛山RedDiamond。
    かき沼さん、いつもありがとうございます😆

    香りと口当たりは意外にドライ。
    そこから、ぐいっと寒菊らしい爽やかでエレガントな甘味がやってくる😇
    ホント美味しい💕
    寒菊ファンの皆様、今回も旨いですよ🤣

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年2月21日