総乃寒菊のクチコミ・評価

  • peipei

    peipei

    4.5

    総乃寒菊 New Sensation 2024

    梨のような甘みと並行して、ほんの僅かな酸味が広がります。
    美味しかったです◯

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月13日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.2

    総乃寒菊 adapt
    日本酒原価酒蔵にて
    ふさこがねを使ってて
    こちらもコクのある口当たり

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月13日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    総乃寒菊 identity
    日本酒原価酒蔵にて
    サカナクションファンとして
    スルーできませんね
    総の舞を使っていて
    コクのある口当たり

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月13日

  • Boboboy

    Boboboy

    4.0

    寒菊 総乃寒菊 Blue Sapphire
    微濁,甜身,甜度隨時間提升

    2024年8月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    酒と肴 楽土 eatobu店🍶

    2024年8月12日

  • はと

    はと

    4.6

    15%おりがらみ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年8月10日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.8

    総乃寒菊 Discovery Series 総の舞

    結婚記念日。多少無理して早めに退社。
    こういう日は、絶対ハズさないお酒が飲みたかったので。寒菊の総の舞をいただきます。

    まぁふさこがねとは米だけ違って作り方一緒らしいので。シュワシュワ甘旨低アルコールのうすにごり、というところは不変。これはふさこがね以上にキャッチーというかビギナー向けのわかりやすい美味しさがあります。
    ということでビギナー向け日本酒大好きなワタクシは高評価不可避です!3合以上飲んでしまった。。

    #異常気象からの大地震、ほんと勘弁…

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年8月8日

  • Koebi

    Koebi

    4.5

    総乃寒菊 Discoveryシリーズ
    純米大吟醸 Blue Sapphire うすにごり
    無濾過生原酒 山田錦20×五百万石80 仕込82号

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦、五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年8月8日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    総野寒菊 New Sensation 2024
    Discovery Series うすにごり無濾過生原酒
    1815円

    去年から飲んでみたかったコシヒカリの奴
    今年は買えました
    コシヒカリ、興味ありますよね

    開栓、ブワッと甘み
    フルーティってより米の甘みかな
    結構ガッツリ甘味きますが
    軽い酸できれいにまとまりますね

    全体的にちょい甘めですが
    こんな感じもいいんではないでしょうか

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月7日

  • Koebi

    Koebi

    3.9

    総乃寒菊 Discoveryシリーズ
    純米酒 New Sensation うすにごり
    無濾過生原酒 コシヒカリ90 仕込84号

    特定名称 純米

    原料米 コシヒカリ

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年8月7日