総乃寒菊のクチコミ・評価

  • 一日二合

    一日二合

    4.4

    純米大吟醸 
    寿限無50 hazy moon

    最近忙しくて、
    ゆっくり家で飲む時間が減り、
    一升瓶が渋滞中。

    在庫は1月-3月の酒ですが、
    先に話題のこちらから開けました。
    寒菊飲むのがわりと久しぶり。
    まず、蓋が飛ぶ。
    パインジュース系の入りから、
    案外とドライ。寒菊らしい苦味は
    少し控えめ。口開けはちょっと
    発泡感が強すぎるけど、
    落ち着いてからはいい感じ。

    2025年3月31日

  • ねこひろし

    ねこひろし

    4.3

    晴日-Special Yell-

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦✖️赤磐雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年3月30日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.4

    寒菊 愛山50 -Red Diamond-
    純米大吟醸 無濾過生原酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    寒菊らしいフレッシュな旨味と
    程よい苦味は日本酒の進化を
    感じさせてくれます。
    上品な甘味は肉料理にもピッタリな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年3月30日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    総野寒菊 純米大吟醸 壽限無50
    Hazy Moon おりがらみ無濾過生原酒
    1980円

    寒菊さんの新作、壽限無を使用した一本

    さて開栓、というかプラスチックカバー外して
    置いたら蓋が勝手に吹き飛んで行きました
    なんかこれ久々です

    あれ、なんか飲んだことある感じ
    なんだっけなー
    あっスノクレだ、光栄菊のスノクレ
    開栓すぐはシュワ感とグレープフルーツ系の苦味
    が結構近い感じがします
    寒菊さんには珍しい感じがしますね

    翌日から旨みが落ち着いてきてまた違った感じに
    うんうんなかなかいいですね

    いつもの寒菊を求めてるとちと違うかも
    ですが、今迄のラインナップとは違った感じで
    これもまたいいんではないでしょうか

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 壽限無

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月29日

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.0

    職場の先輩に頼んで買ってきてもらいました🧑‍🦲
    寒菊の甘い良い香りがします。
    強めのガス感、甘みよりも酸味、おりがらみの苦味を感じシャープにまとめ上げてくれてます。
    思ってたのと違いましたが、もう少し甘味を感じれたらもっと美味しかったのかなと思いました🍶
    寒菊は初日が1番好きなのですが、Hazy Moonは
    2日目のが甘味が少し増して、まろやかになって美味しいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月29日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.4

    菠萝、米糕的甜味和一点乳酸味,后段有些苦味

    2025年3月29日

  • ebi

    ebi

    4.5

    寒菊銘柄
    晴日-Special Yell- 販売店限定品
    (せいじつ)
    Occasionalシリーズ
    山田錦 ✕ 赤磐雄町(あかいわ)
    超限定無濾過生原酒
    アルコール分 15%
    精米歩合 50%
    岡山県産赤磐雄町80%
    兵庫県産山田錦20%

    香りはストロベリーのよう
    でアルコール臭無し
    微炭酸で軽やかな飲み口
    甘み旨味が前面にでた
    とても美味しいお酒でした

    自分のための備忘
    岡山県赤磐市産の雄町米は「赤磐雄町」と呼ばれ、日本酒用酒米の最高品質として全国的に有名

    1859年に岡山で発見された酒米の原種で、山田錦や五百万石など主要酒米の祖先にあたる

    病気に弱い特性から一時は「幻の酒米」と呼ばれたが、赤磐地域の気候・土壌が適し、地元農家や酒蔵の努力で復活

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月29日

  • tam

    tam

    4.9

    総乃寒菊 愛山50 RedDiamond
    純米大吟醸 超限定無濾過生原酒

    いつもはちょっと寝かせてからいただいていますが、今年は早めに開栓しました。
    あ〜旨い!
    当然ながら、いつもよりフレッシュさが増している分美味しさが際立ってます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月29日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    Red Diamond ワダヤ

    2025年3月29日

  • Taka_JPS

    Taka_JPS

    4.8

    純米大吟醸 壽限無 50 Hazy Moon🌙
    おりがらみ無濾過生原酒

    福岡県産の希少米の壽限無(Jugemu)を初めて使った1本との事です。甘いのかなぁと思っていたよりもスッキリとして旨し🍶でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 壽限無

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月28日