総乃寒菊のクチコミ・評価

  • からあげ

    からあげ

    4.8

    寒菊 晴日 -Special Yell-
    香りはほんのりパイナップルの様な華やかさを感じます。
    味わいは甘華やかな感じでした。パイナップル、白桃の様な甘みを感じました。

    2025年3月15日

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.8

    寒菊らしい甘い良い香りがします。
    ガス感ありで
    味は、ほんのり甘口で果実を感じます。
    後味がスッとなくなるので、そこまで甘味を感じないのかなと思います🍶
    スッとなくなるおかげでグビグビ飲めてしまいます。一升瓶買えば良かったです。
    次に出る壽限無 Hazy Moonが楽しみです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月15日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.3

    ~晴日YELL~

    控えめな、リンゴ、桃の香り。
    ん?薄い?
    いつもの寒菊に比べ、全体的に薄い。
    含みも、喉越し後も、完全に刺身に負けています。

    たまにはこんな時もありますよね~


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦+赤磐雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月14日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米大吟醸
    三重の半蔵を頼んだけど売切れ‥。代わりに寒菊頼んだけど、うめーな😭やっぱハズレなし。寒菊の何か分からなかったのが残念。

    2025年3月14日

  • くにひろ

    くにひろ

    5.0

    寒菊愛山😍
    やっぱり寒菊は美味しいです😋

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    2025年3月14日

  • ドリ

    ドリ

    3.0

    39-Special Thanks 2024-
    純米大吟醸 無濾過生原酒
    2025年2月22日購入

    2025年3月14日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.7

    寒菊 剣愛山50 Chronicle 純米大吟醸
    久しぶりの寒菊は半年寝かせたこちら

    葡萄や梨のような寒菊らしいフルーティーな香り
    柔らかなガス感で透明感のある口当たり

    ジューシーで優しい甘さとまろやかな旨味
    愛山らしいコクと苦酸味でキレもよい

    寒菊の中でもどちらかと言えばシャープな飲み心地

    2025年3月12日

  • ゆみず

    ゆみず

    3.7

    寒菊銘醸 純米大吟醸 羽州誉50 Horizon
    スイカみたいな甘味、寒菊特有の旨み、最近の寒菊には無かった癖のような物を感じる。なんだろう。それと意外にもキレもある。スパッといく訳ではなく、潮が引いていくような雰囲気。これが羽州誉の威力か。
    やはり寒菊、寒菊は大半の事を解決してくれる。
    月末の濁り月も買いに行かんとなぁ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 羽州誉

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月12日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『寒菊 晴日 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 無濾過生原酒2025』
    注いだ瞬間から感じる、華やかなフルーツ感とふくよかな米の香り。パイナップル、りんご、上新粉。

    ジューシー!フレッシュうまいー!
    ほんのりガス感とぴちぴちパイナップル感!
    そして滑らかな米の旨みが。
    甘さは強すぎず綺麗な感じ。
    わりと酸味が主張してくるので甘く感じない。
    温度が上がると米の旨みでボディを出してくる。

    余韻は寒菊らしい綺麗な苦味とキレ。
    舌がピリっと痛い。
    フルーティ&米うま!米感にパイナップルの甘味と酸味を装備!そしてキレる!
    余韻はやや短めでほろ苦さと果実感。

    焼いた肉や炒めにも。醤油ともいけそう。

    2025年3月11日

  • カノン

    カノン

    4.6

    晴日 Special Yell。
    ちりちりとフルーティ、すぐにくるビターでジューシーなテイスト、やんわりビターな後口。
    爽やかでいて後を引く辛口さですいすい飲める。久しぶりの寒菊、ハズレなし。

    2025年3月10日