総乃寒菊のクチコミ・評価

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    寒菊銘醸 総乃寒菊 Discoveryシリーズ Identity うすにごり 総の舞50 無濾過生原酒

    2023年9月24日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    寒菊銘醸 寒菊 純米大吟醸 剣愛山50-Chronicle- 無濾過一度火入原酒

    2023年9月24日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    3.0

    大月商店さんにて

    コスパ悪いなって印象です🌀
    なんだろう。
    甘味と酸味のバランスが悪い🙅‍♂️
    星海的な味わいを期待していたので残念です😂
    三日間ではいい方向への味変もありませんでした。

    2023年9月24日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    4.0

    剣愛山
    ~クロニクル~

    香りはフルーティーでThe寒菊
    含むと「ん?」
    普段のバランスのとれた寒菊とは違い酸味と苦味の主張強く、旨味がない…香りが良いだけに勿体ないな~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月24日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    5.0

    寒菊的に珍しい精米歩合90%。ヤバし!!
    つい、飲んだあとにまた買いに行って計3本確保しました...そんくらい美味し!絶対飲んだ方が良いですね!

    2023年9月24日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    総乃寒菊 Adapt2023 うすにごり無濾過生原酒

    2023年9月23日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    寒菊 Chronicle 純米大吟醸 超限定 無濾過生原酒 剣愛山50%
    今年は某店頒布会を申し込み忘れたので寫樂の超限定剣愛山にはお舌にかかれなかったので(知る限り地元の一店舗、それも頒布会以外では入手不可)、この酒の予約案内を見て思わず予約したが、こちらは超限定と言いながらかなりの販売店で取り扱って相当数出荷された模様。と思いつつ購入店舗の案内を再確認すると、生酒は一店舗だけという意味での超限定だったみたい。とはいえ、総量的にはそこそこコメの生産量が上がったということだろうから、好きなテイスト米だけに生産量も増えて広がってくれると嬉しい。
    上立ちから寒菊とわかる甘吟香、含むと濃いブドウ系甘から酸も小じっかり、後半にビターながら余韻ありありの濃醇甘口。因みに剣愛山の先駆け寫樂は、同蔵通常愛山の夏仕様とは違い、香り味わいともに可愛らしいサクランボ様で後半に蔵特有の酢イソバナナを感じられる逸品。だったよな、と思いつつ盃を進めると、こちらも通常愛山にありがちな甘が強くなると妖艶さが増す感じではなく(いや、これはこれで大好きなのだが)、どこかしら可愛さがあってアメリカンチェリーを感じる。この愛山甘の出し方は好きだなー
    (2日目)少し馴染んできて、最初から甘酸にすぐ苦辛渋と一気に五味がやってくる。それでも甘強烈維持で、酸弱く、苦強く、ほとんど感じなかった辛渋も出て来て、後味の引きずりが少し弱まった。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年9月23日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    寒菊 山酒4号50 超限定無濾過生原酒
    香りは控えめで味わいは、お米の甘みを強く感じます。

    2023年9月23日

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    総乃寒菊 chronicle 剣愛山 純米大吟醸 1回火入れ

    説明不要の特別感。

    このお酒が寒菊じゃなかったら間違い無く☆5

    ただ、寒菊だと知って飲むと、その期待値を越えてないかなと。

    ちょっと硬くて、キレが良すぎる。味がハッキリする前に隠れちゃう。
    もっと愛山のような甘さ 華やかさの主張が欲しかったかなぁ。

    いやいや、めっちゃ美味いんだよ?

    寒菊大好きが故の期待値が凄くて笑

    日にち置いたら硬さが溶けて化物になる可能性に希望を抱きます。


    ご馳走様でございました!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 剣愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月21日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.2

    闻上去乳酸味很明显,入口酸甜,有点碳酸感,后段有点涩味

    2023年9月21日