千葉 / 寒菊銘醸
4.39
レビュー数: 2314
寒菊 純米大吟醸 discoveryシリーズBlue Sapphare2023 4種類が並ぶdiscoveryシリーズ。昨年は緑を選択し抜群の美味さでしたが、今年は青を選択してみました。 軽目のシュワ感から甘旨フルーティな味わいは寒菊らしら満開。果物系というよりは米の甘味を感じる「米サイダー」の印象。後味にアル感のある苦味があるのが少しだけ気になりましたが、全体的に寒菊らしいスイスイ飲める味わいでした。
2023年9月5日
総乃寒菊 純米酒 New Sensation うすにごり 無濾過生原酒 コシヒカリ90 仕込67号 4.1 さらっとすっきり上品な甘旨。軽い旨苦で切れます。冷やした方が美味しいですね。
特定名称 純米
原料米 コシヒカリ
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年9月3日
総乃寒菊 純米大吟醸 Blue Sapphire うすにごり 無濾過生原酒 4.0 adaptよりはすっきりで飲みやすい甘旨。ちょっと夏向き。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦・五百万石
総乃寒菊 Adapt2023 うすにごり 無濾過生原酒 純米大吟醸 2023.08@宅 甘旨フルーティー。 Blue Sapphireよりも気持ちさっぱりめ? いくらでも飲めそう。 原料米:ふさこがね 精米歩合:50% アルコール分:14度
原料米 ふさこがね
テイスト 甘辛:甘い+1
2023年9月2日
寒菊 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦/五百万石 BlueSapphire 贅沢な果実感!甘酸ピチシュワ!寒菊感たっぷり!今年はうすにごりでさらに派手さが強いかも?これも日本酒なんですよね。圧倒的に美味しいです!!来月は多分、電照菊赤多めで行きます
2023年9月1日
総乃寒菊 Blue Sapphire2023 うすにごり 無濾過生原酒 純米大吟醸 2023.08@宅 甘旨フルーティー。 飲みやすく、ゴクゴク進む。 原料米:山田錦、五百万石 精米歩合:50% アルコール分:14度
原料米 山田錦、五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
入口微气泡,有温柔的甜味,后段涩味较重
2023年8月31日
Silver Lining 総の舞29 純米大吟醸無濾過生原酒 1.8L 2本目 8/16開詮
2023年8月30日
Adapt 純米大吟醸 ふさこがね50 うすにごり生 8/2開詮
Identity 純米大吟醸 総の舞50 うすにごり生 7/23開詮