千葉 / 鍋店
4.15
レビュー数: 788
不動 直汲み 新酒しぼりたて 純米吟醸生原酒 開栓直後は酸の強みを感じましたが次の日には旨味発泡感申し分ありません!リピ決定ですな(^^)
2018年12月31日
こちらも限定の直汲み新酒しぼりたて。 おりのない、即瓶詰めということですがガス感はないですね。 爽やかな吟醸香、みずみずしい口当たりと純米大吟醸らしい旨味、飲みごたえのある1本。
特定名称 純米大吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年12月12日
ふわりと香る吟醸香、みずみずしい口当たり、お酒のまろやかな甘みが抜群にうまい。 開栓時にうっかりしてたらフタが飛んでしまいました。 飲みかけを1晩冷蔵庫に入れていたら、ゆるかったのか栓が開いてました(^_^;) お酒の酵母は強いですね。
原料米 出羽燦々
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年12月11日
不動 吟醸にごり 生原酒 初銘柄のこちら。にごりらしく米の旨味をたっぷりと感じますが、最後になんとも言えないアルコール感が残ります。
特定名称 吟醸
原料米 ふさこがね
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年12月8日
不動純米吟醸、吊るししぼり。以前、夏酒を呑んだ時は無難なお酒という印象だったが。こちらは生原酒で濃厚な味、旨味が強いです。コストパフォーマンスは高し!
2018年11月27日
山廃純米 生原酒 不動というと、フルーティー系なイメージだったが、 これは米の味があり、フルボディ系。 後味も強く主張せず、ちょうど良い。
2018年11月23日
不動の雄町純米吟醸生原酒、紫の光るラベルがやたらインパクトありますねw 香り立ち素晴らしく、パイン寄りのみずみずしいフルーティな香り。 甘口ですが、重い甘さじゃなく、酸味もあまり感じず優しい口当たり。 甘酸ジューシーな骨太テイストではない、杯が進む柔らか雄町のお酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
吊るししぼりムロカ生原酒!奥行きのある味が楽しい。また角がなく飲みやすくてクイクイ飲める。あきた酒こまちの甘くて耽美な味わいが攻めてくる。原酒ならではのパンチと泥酔感。はぁ。買って良かったと思える至福の時間。
原料米 あきた酒こまち
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年11月12日
不動 純米吟醸 備前雄町 29BY 娘が研修旅行に行った際に お土産に買って来てくれました。 ラベルイメージと違って思ったよりも甘め。
2018年11月7日
不動 ひやおろし 純米吟醸 原酒生詰 秋田県産酒こまち100%使用 初めての不動! ここでのレビューを参考に購入。 含むと梨のような香りと米の旨味も感じる。 最後は辛味と苦味をもってキレていきます。 果実味がありつつも米の旨味もあるため、食中酒として美味しいお酒だと思います。 作の雅乃智に似てるかも? 作よりも、煮込みなんかと合わせても負けない強さがありそうです。
原料米 酒こまち
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2018年10月21日