1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 62ページ目

不動のクチコミ・評価

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    4.5

    何も考えずに注文してみたところ、あっ、これうまい!
    すごいきれいなお酒です 。飲みやす〜〜い。コスパもとても良いです。隠れた名品と言うべきものでしょう。
    安くて、おいしいお酒、発見したときの喜びは最高です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田産、酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月24日

  • フミ

    フミ

    3.0

    同じ店で二杯目、不動。千葉のお酒らしいが。先ほどの篠峯と比較するとかなりベーシックなお味。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月23日

  • さくら

    さくら

    3.5

    不動 彗星 純米吟醸無濾過生原酒 3.5
    アタックソフトで少し甘みあり 後味は結構な酸 冷えたらキリっとしてもっと美味しそう

    写真撮ったりレビューしたりでグズグズしてたら温度があがっちゃった…次からはまず一口飲んでから写真撮ろう!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年7月26日

  • cdp

    cdp

    3.5

    辛口だけど、フルーティ。きゅうりのナムルにあうー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2018年7月22日

  • △くまごろう

    △くまごろう

    4.0

    不動は酸味が良い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 彗星

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月18日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    気になってた、ふさこがね磨き80不動。購入して見ました

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年7月7日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    不動 純米吟醸 精米歩合55%。最近人気のこの酒。人気の理由がよくわかります。千葉にこのような美味しい酒があったとは。2018.7.6利き酒家にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田県産こまち

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月6日

  • さくら

    さくら

    3.5

    不動の試飲をいただく
    黄色ラベル 3.5
    “ふさこがね”は千葉の食用米だそう
    少し雑味というか酸味があるかな

    青ラベル 夏純米吟醸無濾過生原酒 4
    よく冷えてて美味しかった。アル15度でさっぱりで飲みやすい。旨口派の私も、夏はこういうお酒の方が美味しいと感じるなー。ひやむぎに合いそう!

    2018年7月5日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    先月都内のお店で呑んで美味しかったので買いました。
    一升瓶しかなかったから一升瓶(^^;
    無濾過生のフレッシュ感はありますが香りとかはあまり無くて、ほのかな甘みに早めに酸が来て、夏酒らしく爽やか!
    マグロ納豆とカンパチのお刺身で呑んだら、グビグビ…危ない笑。
    最近香りの強いお酒が多いけど、こういうのを呑むと余計な強すぎる香りは必要無いかとも思える…

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月25日

  • macmacom

    macmacom

    3.5

    不動 夏吟醸 無濾過生

    まさに夏を感じさせるブルーのボトルは透明度の高い澄みきった海を表現したかのよう…
    グラスにゆっくりとそそぐとほのかな吟醸香に誘われ、口にふくむと甘くライトな THE夏‼️を感じさせます( ^ω^ )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月12日